ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

比嘉真美子は「73」で4位タイ、地元ジョージア・ホールがメジャー初制覇

<全英リコー女子オープン 最終日◇5日◇ロイヤルリザム&セントアンズGC(6,585ヤード・パー72)>
海外女子メジャーの今季第4戦「全英リコー女子オープン」最終日。3打差の4位タイから出た比嘉真美子は前半を1バーディ・3ボギーの2オーバーとすると、後半は3バーディ・1ダブルボギー。この日は「73」とスコアを1つ落とし、トータル9アンダーの4位タイで終戦した。
【写真】大会の模様を写真でプレーバック
3番でボギーが先行するも6番をバーディとして取り返したが、7番、8番で連続ボギー。後半は11番、13番でバーディを奪い追撃態勢に入るかに見えたが、14番で痛恨のダブルボギー。15番でバーディを奪ったが時すでに遅し。メジャー制覇に届かなかった。
2位から出た地元のジョージア・ホール(イングランド)が、圧巻のゴルフで6バーディ・1ボギーの「67」。トータル17アンダーまで伸ばし逆転。イングランド勢としては2004年のカレン・スタップルス以来の本大会優勝。うれしい米ツアー初優勝をメジャーで飾った。
首位スタートのポーナノン・パットラム(タイ)はホールとのマッチレースを演じながら、17番でダブルボギーを喫し、トータル15アンダー・2位でフィニッシュ。タイ勢2人目のメジャー勝利はならなかった。
トータル13アンダーの3位にメジャー2勝のユン・ソヨン(韓国)。比嘉と同じくトータル9アンダーの4位タイにキム・セヨン(韓国)と2016年覇者のアリヤ・ジュタヌガーン(タイ)。トータル8アンダーの7位タイにフォン・シャンシャン、ウ・リュ(ともに中国)、カルロタ・シガンダ(スペイン)が入った。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る