ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

父と二人三脚でつかんだツアー初優勝 孝行娘が叶えた父親の“夢 ”とは?

<CAT Ladies 最終日◇19日◇大箱根カントリークラブ(6,704ヤード・パー73)>
トータル10アンダーで、ツアー初優勝を飾った大里桃子。プロテストに合格し、日本女子プロゴルフ協会入会からわずか23日でのツアー初優勝は、キャディを務める父の充(みつる)さんとともにつかんだ優勝だった。そして、ここに至るまでには、数々のエピソードがあった。
【写真】副賞の重機をゲットした大里桃子
「こんなに早く優勝できるとは思わなかった。これからも一段一段、階段をのぼって行って欲しい」
大里のラウンドを一番近くで見続けた父は、娘の初優勝について、こう喜びを口にした。大里がツアー本格参戦を果たした今年、全試合でバッグを担いだ。ともにパットのラインを読み、時に叱咤激励をするのが役目だ。大里は「いつもケンカしています」と笑うが、父はこれを「意味のあるかけ合い」と表現。「尻に火をつけるために言っています」というのが意図のようだ。
父と母がともに体育教師という家庭に育った大里は、ゴルフ好きの父の影響で競技を始め、めきめきと実力をつけた。そしてプロになった娘をサポートするため、父は当時勤めていた専門学校を退職。キャディとして帯同することを決心した。
そんな父の教えは、こんな場面にもあらわれた。優勝を決めた瞬間、大里の顔は笑みで包まれた。その後も涙を流さなかったのだが、これは「ゴルフ場では涙を流すな」という父の教えがそうさせた。「たとえ負けたとしても、絶対に泣かず、悔しさを持ち帰って、練習場にいけ」。それが笑顔にあふれた優勝シーンを生み出した。
だが、そんな大里が一度だけ、ゴルフ場で涙を流したことがある。それが昨年のプロテストだ。最終テストで1打及ばず不合格となった大里は、父との約束を破り、その場で号泣した。「その日が母の誕生日で、『プロテスト合格をプレゼントにする』って約束していたみたい。その時は許しました」。充さんは当時をこう懐かしんだ。
実はこの優勝、父の“夢を叶えた ” 勝利でもあった。「CAT Ladies」の優勝者には副賞として重機が与えられる。父は、大里が小学生のころから「娘がこの大会で重機をもらったら、地元の農道を『俺の娘がもらったんだぞ』って言いながら運転したい」と言っていたのだとか。近いうち、地元・熊本の農道を重機で走る充さんの姿が見られるかもしれない(?)。
この日、娘は「ケンカもいっぱいするけど、これからもキャディをしてもらうので、仲良くしようね(笑)」と父に言葉を贈り、それを聞いた充さんは「いつも『クビにする』って言われてますけど」と笑った。“ケンカするほど、なんとやら”。これからも、父娘二人三脚のラウンドが続いていく。(文・間宮輝憲)
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る