<第18回アジア競技大会ゴルフ競技 最終日◇26日◇ポンドックインダGC>
4年に一度行われるアジア版オリンピック、「アジア競技大会ゴルフ競技」の最終ラウンドが終了。男子個人戦では中島啓太(代々木高校3年)がスコアを1つ伸ばし、トータル11アンダーで金メダルを獲得した。
中島は埼玉県出身の18歳。17年には「関東アマチュアゴルフ選手権」で優勝、日本代表として参戦した「デュークオブヨークヤングチャンピオンズトロフィー」(イングランド・ロイヤル・リバプールGC)では2位タイの好成績を収めた。さらに今年1月の「オーストラリアンアマチュア選手権」を制覇。日本が誇る若きエースが、今度はインドネシア・ジャカルタで大輪の花を咲かせた。
中島のほか、金谷拓実(東北福祉大学2年)がトータル7アンダー、今野大喜(日本大学4年)がトータル4アンダー、米澤蓮(東北福祉大学1年)がトータル2アンダーと代表メンバーが奮闘。団体戦でも2位の中国に7打差をつけて金メダルを獲得した。
女子個人戦では日本人の父とフィリピン人の母を持つユウカ・サソウ(フィリピン)が金メダルを獲得。日本の古江彩佳(滝川第二高校3年)はトータル9アンダー・3位タイでフィニッシュし、プレーオフに臨んだが、ビアンカ・パグダンガナン(フィリピン)に敗れてメダル獲得はならなかった。
【最終結果】
■男子個人戦
金メダル:中島啓太(-11)
銀メダル:オ・スンテク(-10)
銅メダル:ジン・チェン(-9)
■男子団体戦
金メダル:日本(-28)
銀メダル:中国(-21)
銅メダル:韓国(-19)
■女子個人戦
金メダル:ユウカ・サソウ(-13)
銀メダル:リウ・ウェンボー(-10)
銅メダル:ビアンカ・パグダンガナン(-9)
■女子団体戦
金メダル:フィリピン(-22)
銀メダル:韓国(-19)
銅メダル:中国(-18)
<ゴルフ情報ALBA.Net>