ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

小平智は決勝R進出に黄信号 首痛影響で「全部よくなかった」

<デル・テクノロジーズ選手権 初日◇31日◇TPCボストン(7,342ヤード・パー71)>
米国男子ツアーのプレーオフシリーズ第2戦「デル・テクノロジーズ選手権」の初日。今大会前までで2戦連続予選落ちを喫している小平智は、1バーディ・6ボギーの「76」と振るわず。5オーバー・89位タイと大きく出遅れた。
【LIVE写真】富士桜での決戦を現地から生配信中
出だしからつまづいた。アウトからスタートした小平は3番パー3で2パットのボギーを喫すると、直後の4番ではバーディも5番パー4では3パットのボギーとかみ合わない。前半を1オーバーで折り返すと、後半10番から3連続ボギーで急落。5オーバーの下位スタートに「基本的に全部よくなかったです。パターも良くなかったし、良い感触はなかった」と肩を落とした。
プレーに精彩を欠いた要因は、朝に発症した首痛だ。「昔から持っているものなので。ショットが悪いのもパットが悪いのも、アプローチが悪いのも痛いので仕方ない。思ったスイングができない」と、表情は厳しい。
プレーオフ第3戦の「BMW選手権」(9月6日〜9日)には、フェデックスカップランキング70位までが進出。米PGAツアーによると、現在85位に甘んじている小平は15位前後に入らなければ、その時点でプレーオフ敗退が濃厚となる。
「(首は)いつ痛くなるか分からない。(あすは)体調次第ですね。今のところ分からないです」と慎重な姿勢を崩さない。昨年の日本ツアー「カシオワールドオープン」では、初日に首痛の影響で7オーバーと大きく出遅れながら、2日目に「67」をマークして予選通過を果たしている。カットラインの70位タイまで3打。生き残りをかけた大一番で、再び起死回生のプレーを披露できるか。

<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る