ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

来季のダイヤモンドカップ優勝者に「全英OP」3年間出場権を付与

<アジアパシフィック ダイヤモンドカップゴルフ 3日目◇22日◇武蔵カントリークラブ 笹井コース(7,060ヤード・パー71)>
22日(土)、「アジアパシフィック ダイヤモンドカップゴルフ」会場にて、大会主催者の日本ゴルフ協会(以下JGA)、関西テレビ放送株式会社、アジア太平洋ゴルフ連盟らが2019年大会について記者会見を行い、来季大会の優勝者には19年から21年の3年間、海外メジャー「全英オープン」への出場権が与えられることが発表された。
【LIVEフォト】3日目の戦いを現地から生配信中
これに併せて、大会本戦の開幕日は5月6日に早められ、会場は千葉県の総武カントリークラブ総武コースでの開催を予定している。
2014年から日亜両ツアーの共同主管大会として行われている本大会。大会主催のひとつ、関西テレビ放送株式会社の福井澄郎代表取締役は、「世界で活躍しようという若い選手や、日本のゴルファーにより、スリリングな挑戦ができるトーナメントになると確信しております」とコメント。
昨年大会では、片岡大育が優勝して日亜両ツアーの2年間シードを獲得。今年はアジアンツアー、欧州ツアーに参戦し、12カ国を転戦するなど海外で活躍している。
アジア太平洋ゴルフ連盟の村津敬介会長は、今年のアジア大会で金メダルを獲得した中島啓太(代々木高校3年)の活躍を受けて「この大会を目指して、ますます多くのアマチュアが研鑽(けんさん)し、練習に励み、大会の価値が上がることを期待しています」と語った。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る