ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

1本のみパター変更の奇策も実らず アダム・スコットは「74」に「ここまで悪いスコアになるとは…」

<日本オープンゴルフ選手権競技 3日目◇13日◇横浜カントリークラブ(7,257ヤード・パー71)>
2日目を終えてイーブンパー・39位タイと、実績からすると物足りない予選ラウンドとなったアダム・スコット(オーストラリア)。「今まで上手くいっていなかったので新しいことを試してみようと思った」と2本入れているパターの内、短尺のほうのヘッドを先週まで入れていたものに戻したが、「ちょっとボギーが多すぎた。バーディも足りなかったね」。3日目はスコアを3つ落とし、トータル3オーバーに後退した。
【LIVEフォト】アダム・スコットのエイムポイント
そのパターは「ロングパットを決められたので良かった。常にフレッシュな気持ちでいられた」と約15mのイーグルパットを決めるなど良い面もあったが、問題はショット。「昨日と今日、スイングの調子が良くなかった。フェアウェイには乗せていたので、ここまで悪いスコアになると思わなかったが…」と首をかしげた。
「タフなゴルフコースでスイングの調子が悪いとゴルフをするのが難しくなる。フェアウェイからでも自分の理想とするところに置けない。ここはグリーンの傾斜がきついし、ロングパットのタッチも難しい。狙ったところにつけないと」。5ボギーに1ダブルボギー。新パター投入の勢いだけで何とかなる展開ではなかった。
とはいえ、少しずつではあるが状態は上を向いている。「木曜日はいいフィーリングでスイングできていたので、そこに戻していく。昨日はスイングの調子が落ちていたけど、今日は昨日よりは良かった。まだ調子は上がりきっていないけど、どうすればいいかは自分で分かっている。何とか調整してあす、ポジティブな気持ちで終われるようにしたいね」。あすの最終日、オーストラリアの貴公子に笑顔は見られるだろうか。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る