ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

2020年東京五輪の“足音”が聞こえた会場 成田美寿々、大山志保が語る日の丸の重み【記者の目】 

先週の国内女子ツアー「富士通レディース」は、ギャラリーの歓声だけでなく、あと1年半に迫った2020年東京五輪が近づいていることを感じる大会だった。アン・ソンジュ(韓国)との競り合いを制し、今季3勝目を挙げた成田美寿々。歓喜のなか迎えた優勝スピーチは、こんな言葉で締めくくられた。
成田美寿々の優勝に葭葉ルミら同級生がこの笑顔【大会フォトギャラリー】
「東京五輪まで突っ走っていくので、引き続き応援よろしくお願いします!」
10月4〜7日に、韓国で行われた女子の国別対抗戦「ULインターナショナル・クラウン」。この大会で成田は、上原彩子、比嘉真美子、畑岡奈紗とともに、“日本代表”の一人として世界一の称号をかけて戦った。晴れやかな気持ちで臨んだ大舞台。しかしそこで成田は、「飛距離、球の高さ、スピン量が全然違った。こっちが必死にパーを拾うコースで、簡単にバーディを獲ってくる」と世界トップとの差を痛感した。結局、比嘉と組んだコンビで1勝も挙げることができず、失意の帰国となった。
しかし、それと同時にこんな気持ちを強めたことを、富士通レディースの会場で話した。「あと1年半で、どれくらい上手くなれるかを自問自答していきたい。次に日の丸を背負った時は、恥ずかしいプレーをしないように」。この“次に日の丸を背負う時”とは、当然ながら東京五輪が意識されている。
大会を主催した富士通は、東京五輪・パラリンピックのゴールドパートナーの1つでもある。それもあって、56年ぶりに東京で行われる祭典を盛りあげるため、18番グリーン後方に「東京五輪2020 応援ブース」というものが用意されていた。ブース内をのぞくと、競技用の車いすや義足を体験できるコーナーなどがあり、多くのギャラリーでにぎわいをみせていた。
もちろん、それは成田の目にも入ってくる。そして、失意の帰国直後に、『東京五輪』という文字を見て、「プロ入りした時から『五輪、五輪』とずっと言ってきました。その気持ちは誰よりも強いと思っている。日の丸を背負った後に、この会場で五輪のブースを見たりもあって、もう1回思い直しました」。“五輪出場”は、いつも成田の大きな原動力となっている。それは「どういうわけか、実施競技にゴルフがない時から、『五輪に出る』と言っていました」と成田の父・俊弘さんも証言するところだ。
日の丸を背負う−。それは、アスリートにとって、一体どんな意味を持つのか。2016年リオデジャネイロ五輪で日本選手団の一人となった大山志保はこう話す。
「個人で海外の試合に出るのと違って、自分だけの責任では片づけられない。普段通りできればいいんですけど、これまでに感じたプレッシャーとは違う気持ちで、いつも以上に力が入りました」
これについては成田も「日の丸を背負うと、自分の80%の力しか発揮できないのは何度も感じてきた。それならば、その80%の力が、今の100%以上になるよう、もっとうまくならないといけない」と、その重さを表現した。
42位という成績でリオ五輪を終えた大山は、その直後から「五輪の話をするのが嫌でしたし、情報も遮断していました」という状態になった。気持ちに区切りがついたのは、ようやく今年に入ってから。「日本代表として出たのに申し訳なかったと自分を責めていました。終わってからの方がつらかった。私が出てよかったのか」と、メダルを持ち帰れなかったことに“ふがいなさ”を感じたと話した。
「もちろん光栄なことだけれど、出るだけで嬉しいという気持ちではダメ。やっぱり、メダルを獲らないと」。実際に出場してみて、大山はこんな思いを強くしたという。そして、そのために「もっと早く代表を決めて、丸山さん(東京五輪男女ゴルフ日本代表・丸山茂樹ヘッドコーチ)や選手団のコーチと、定期的なミーティングの機会などを設けて欲しいですね」と話す。これは開幕1カ月前に代表入りが決まった自身の経験を踏まえ、出場資格決定のタイミングを早めて欲しいという“提言”だ。
リオと同様であれば、東京五輪に出場するためには、世界ランクで日本勢上位2人に入ることが条件となる。日本時間15日時点のランクを見ると畑岡(14位)、鈴木愛(26位)がトップ2につけ、その後に比嘉(45位)、成田(69位)と続く。ここからの1年半は世界ランクをめぐるドラマにも注目が集まる。東京五輪の“足音”が聞こえた大会。それは日の丸の重さを改めて感じる3日間でもあった。(文・間宮輝憲)
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る