ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

三ヶ島かなは涙の敗戦 3連続ボギーに「あまり覚えていない」

<樋口久子 三菱電機レディス 最終日◇28日◇武蔵丘ゴルフコース・埼玉県(6585ヤード・パー72)>
初優勝のプレッシャーと戦っているのが、初日に首位発進を決めながら、3位タイに終わった三ヶ島かな。今季は8月の「ニトリレディス」でも初日に首位発進を決めながら、最終的には3位タイ。2週前の「富士通レディース」でも3位タイ。今季3度目の3位タイに沈み、ホールアウト後は涙を流した。
【写真】三ヶ島さん、クラブを踏んで何をやっているの?
2位と2打差からのスタート。1番・パー5をバーディでスタートしたまではよかったが、3番から悪夢の3連続ボギー。一気に首位の座から滑り落ちた。「あんまり覚えていないですね。ショット自体が今日は良くなかったので…」と、気持ちの整理がつかない様子だった。
その後は冷静にパーを重ねたが、一度狂った歯車に、順調にスコアを伸ばすささきしょうこを追うだけの力は残っていなかった。「プレッシャーは感じてはいたのですが、やる気のほうが強かったので、そこまでは感じませんでした」と、単独トップスタート、優勝争いの中でも自分を見失うことなく戦えていたというが…。
「気持ちに焦りが少しありました」というものの、初の栄冠を勝ち取るためには、さまざまな経験も必要。昨年の「アース・モンダミンカップ」では、長いバーディパットを入れかえされて鈴木愛に競り負けた。ニトリレディスではアン・ソンジュ(韓国)に屈服した。今回は自ら流れを切ってしまった。負けから学ぶとはよくいうが、敗戦から立ち上がり、残り試合で勝利を勝ち取ることができるか。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る