ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

連日のスタート時間遅延も… 日本勢が意地の逆転か、海外勢の逃げ切り優勝か【最終日展望】

<HEIWA・PGM CHAMPIONSHIP 最終日◇4日◇PGMゴルフリゾート沖縄(7,270ヤード・パー72)>
悪天候のため3日目が中止となった「HEIWA・PGM CHAMPIONSHIP」。3日目に引き続き、最終日も雷雨のためスタート時間が1時間遅延。朝から雨が降り続いているが、午後には収まる予報となっている。加えて、会場のPGMゴルフリゾート沖縄“名物”の強い海風は、この日は予選2日間よりも弱まる予報となっているため、ビッグスコアも飛び出しそうだ。
【写真】フェアウェイはまるで川のよう… これじゃプレーはムリ
予選ラウンドを終えてトップ3に並んだのは、海外勢の実力者たち。トータル11アンダー・単独首位には賞金ランク4位のショーン・ノリス(南アフリカ)、2打差・2位タイには海外メジャー覇者のY・E・ヤンと8年連続シードを保持しているチョ・ミンギュ(ともに韓国)が続いている。
対する日本勢は、今季アジア、欧州ツアーを転戦して腕を磨いてきた片岡大育、賞金ランク1位の今平周吾、昨年チャレンジ賞金王の大槻智春が首位と3打差に並んでいる。今平は2日目に「65」のビッグスコアをたたき出して優勝争いに名乗りを上げた。シーズン前半はいくどとなく上位争いに絡みながらも優勝を逃してきたが、2試合前の「ブリヂストンオープン」で優勝。先週の「マイナビABCチャンピオンシップ」では4位タイに入って調子も上々。本大会でシーズン複数回優勝を決めたいところだ。
また、賞金王争いも気になるところ。賞金ランキング1位の今平と、4位のノリスの差は約5200万円。約5700万円差で6位につける時松隆光も首位と4打差に立っているため、逆転優勝で少しでも今平に詰め寄りたい。本大会は54ホールに短縮となったため賞金ランキングへの加算も75%に減額となるが、優勝すれば3000万円を獲得。賞金王レースも大きく動く可能性がある。沖縄の地で頂点に立つのは、果たして。

<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る