ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゼビオグループ契約 リディア・コ選手が、 3/11 (土 13 30 よりジャパンゴルフフェア 2023 にてトークショーを行います。詳細はこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

まだダメ!集中力マックス?キャディの勘違いを生むほどの畑岡の熱い戦い【カメラマンの景色】

毎週、ゴルフツアー会場で選手たちを撮影し続けるプロカメラマン。インサイドロープでプロゴルファーの凄みや熱気を感じ、ときおり会話のやりとりを見聞きするなど、“試合中の選手たちに最も近いメディア”であるツアーカメラマンが見た印象的な景色を紹介する【TOTOジャパンクラシック編】。
【写真】国内女子は残り3試合!原英莉花らの最新フォト配信中!
畑岡奈紗の米ツアー2勝目に終わった「TOTOジャパンクラシック」。19歳の若さながら、まぎれもなく日本のエースとして大活躍を見せている。最終日は最終組の1つ前から上位陣にプレッシャーをかけ続け、圧巻の逆転劇を見せた。最終ホールでバーディを奪い優勝を確かなものとし、スコアカード提出所に入り最終組のホールアウトを待った。
最終組がスコアを崩していたため、早々に畑岡の優勝が決まったのだが、ここであるできごとが起こっていた。その瞬間を撮影した鈴木祥カメラマンがいう。「優勝した選手のキャディが記念にと18番ホールのピンフラッグを外して持って帰るのはトーナメントでは恒例行事なのですが、畑岡選手のキャディさんが、ホールアウト直後に旗をはずそうとしたんです」。そこまではいいのだが、問題はまだ後ろに最終組が残っていた…。
「キャディさんもすぐに気づいたのですが、バツが悪そうにしていました。大熱戦で、大興奮。そんな白熱の戦いの中でしたから、キャディさんも集中力がマックスだったのでしょうか。直後に、『この写真載せてもいいかな?』とちゃんと聞きましたので、問題ないかと(笑)」(鈴木カメラマン)。
よほどうれしかったのか、緊張なのかは分からないが、畑岡の優勝に酔いしれたのは、ギャラリーのみならず、最も近くで見ていたキャディも同じだったようだ。

<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る