ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

松山英樹が6位Tの好発進 新ルール、ピンを挿したままのパットの感想は?

<ファーマーズ・インシュランス・オープン 初日◇24日◇トリーパインズGC(米国カリフォルニア州)>
カリフォルニア州のトリーパインズGCで開幕した米国男子ツアー「ファーマーズ・インシュランス・オープン」初日の競技が終了。松山英樹が6バーディ・ノーボギーの「66」でラウンド。首位と4打差の6アンダー・6位タイと好位置につけた。
【スイング写真】松山英樹のスイングは強いゴム!?
「何が特別良かったわけじゃないけど、うまく流れに身を任せてできたかなという感じ。今日はフェアウェイにはいかなかったけど、その後のショットでグリーンを捉えることができた」と話した松山。
パッティングにもいい感触を得ている。「おととい、いい感じかなと思ったところがあった。昨日プロアマでもそんなに悪くなかったので、いけるかなと思っていた。今日も途中で悪くなりそうな感じもあったけど、短いパットを外すことはなかったので良かったと思います」。前戦の「ソニー・オープン・イン・ハワイ」では苦しんだグリーン上を修正できたことが、ノーボギーへとつながっている。
また、この日は新ルールで可能となったピンを挿した状態でのパッティングも目立った。「(同組の)シウーが、ずっと挿しっぱなしなので(笑)。(一回一回)抜くのも面倒なので、もう挿しておけって」。やってみた感想は「あんまりわかんないですけど、どちらもあんまり変わらないですね」とのこと。
この日はスコアが出やすいノースコースでのプレーだが、明日は難易度が高いサウスコースでのプレーとなる。「フェアウェイにいかないと特にサウスは厳しいところがあるので、そこをしっかりと持って行けるようにがんばりたい」。課題としたティショットの修正をして、さらに上位を目指していく。

<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る