ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

頼りになるのは新兵器! 福田真未が黒いプロトタイプで苦手の風向きを克服

<ダイキンオーキッドレディス 3日目◇9日◇琉球ゴルフ倶楽部(沖縄県)◇6514ヤード・パー72>
風速10.6m/sという強い風が吹き荒れる中行われた「ダイキンオーキッドレディス」3日目は、アンダーパーがわずかに2人という状況に。そんな中、前日に2番目のスコアとなる「67」を出した福田真未が「73」とスコアを落としたものの、粘りを見せてトータル1アンダーの6位タイに浮上した。
福田真未の“黒い相棒”? 最新セッティング写真を大公開
「ゲームみたいな風の強さでした。この状況なので、3オーバーくらいがパープレーだと思っていました」と過酷な状況を振り返る。それでも我慢のゴルフができたのは、風に精一杯対応できたから。「ティショットではなるべく球を上げないように。特に左からの風の時は、普通に打つと自分のボールでは右にふかしてしまうので、つかまえることを心がけながらコンロールショットのイメージで打っていました」。そんなティショットを助けたのが、開幕戦から投入した新しいドライバー『RMX プロトタイプ』である。
「2週間前に替えたばかりです。去年は『RMX 116』で小ぶりなものだったんですが、操作性がいい分、ミスの幅も大きかった。でも、今回はヘッドが大きいので誤差が出なくなって良かったです。最初は大きさに違和感があったんですけど、慣れたらすごくいい。ナチュラルに振ってもつかまる感じですね。そのつかまってくれる感じが、今日の風でもすごく安心感がありました。今までの小ぶりなヘッドだと左からの風で右にふけるときがあって、左からの風は苦手だったのですが、大きいヘッドでつかまえに行くことができました。今日の結果に大いにつながってくれたと思います」
新兵器が後押しした粘りで6位タイに浮上。首位を走る比嘉真美子とは8打と大きな差はあるが、2位とは1打差。さらに上に行ける可能性は十分にある。「明日も今日くらい風が強いと思いますが、だいぶ風との向き合い方が分かってきました。いいところにショットをつけて、バーディチャンスをたくさん作っていけたらと思います」。最終日も黒い相棒を手に強い風へと向かっていく。(文・秋田義和)

<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る