イーグル締めで渾身のガッツポーズも間に合わず 原英莉花が後半崩れた原因は?

ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

LINEで送る

最新ゴルフニュース

イーグル締めで渾身のガッツポーズも間に合わず 原英莉花が後半崩れた原因は?

<KKT杯バンテリンレディスオープン 最終日◇21日◇熊本空港カントリークラブ(熊本県)◇6428ヤード・パー72>
3つ伸ばした前半と大きく崩れた後半。まるで別人のようだった。2打差の5位タイから出た原英莉花は、一時は首位タイに立つもサンデーバックナインでスコアを落とし、トータル5アンダー・4位タイで初優勝を逃した。
ジャンボのDNA 原英莉花のスイングは“男子顔負け”のパワフルさ!【スイング連続】
最初の9ホールで3つのバーディを奪い、首位タイに立った原が崩れたのが11番。「後半に入っても気持ちは変わりませんでしたが、ずっとカットの打ち方でここまで打ってきて、左ドッグレッグが怖くなりつつありました。そんななか、11番で曲げてしまって…」。さらにここでカラー15mのパットが残ると、「今週はそんなに長いパットがなかったので、すごく強く入ってしまいました」とオーバー。奥からの返しも決まらずボギーとなってしまう。
スコアを1つ落とした以上に「ショットもパットもおかしくなってしまいました」と、一度狂った歯車が最後まで戻らなかったのが痛かった。続く12番でボギーを叩くと、14番ではダブルボギー。16番はバーディとしたものの、17番でもスコアを落とした。18番パー5で残り160ヤードから7番アイアンで2オンに成功すると、7mのイーグルパットを沈めてガッツポーズ。しかし、すでにトップとの差は追いつけないまでに広がっていた。
それでも今回の経験をポジティブに捉えている。「ショットが曲がり始めた原因をすぐに把握することができたので、考えながらできたのは良かった。数字だけではないプレーの流れをもっと勉強して頑張りたいですね」と悔し涙はない。「今シーズン初めて優勝争いをして、トップ10に入れたのは良かった。良い感じだったので、また来週頑張りたいと思います」と師匠・尾崎将司が5度制している川奈への戦いに目を向けた。(文・秋田義和)

<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ