ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

もっと注目してほしい!安田祐香がアジア最強女子アマタイトルに王手【アジアパシフィック女子アマ】

<アジアパシフィック女子アマチュア選手権 3日目◇27日◇ザ・ロイヤルゴルフクラブ(茨城県)◇6431ヤード・パー72>
今年で2回目の開催となる「アジアパシフィック女子アマチュア選手権」3日目。首位と4打差・5位からスタートした安田祐香は、上位陣が停滞するなか、「67」と5つスコアを伸ばし、トータル4アンダー・単独首位に浮上。“アジア・太平洋NO.1女子アマ”タイトルに王手をかけた。
寒いけど… 圧巻の爆発、安田祐香がたくさん【写真集】
後半14番まで2バーディ・2ボギーとスコアを伸ばせずにいたが、15番でバーディを奪いトータルイーブンパーに戻すと、16番パー5でイーグル。上がり2ホールもバーディにまとめ、ムービングを最高の形でホールアウト。前回大会覇者のアタヤ・ティティクル(タイ)、予選ラウンド終了時点で首位に立っていたホン・イエウン(韓国)に2打差をつけ、アドバンテージをもって最終日に挑むこととなった。
大会初日からショットの不安を口にしていたが、この日の試合後は「強い風のわりには、いいプレーができたし、グリーンを外すことが少なかったので、2日目よりいいプレーができました。ティショットが悪いなりにもフェアウェイキープできていますし、一日ごとに良くなっているので、自信を持って振れるようになってきました」と復調の兆しが見えた。
「(こういう展開が)久しぶりで注目されているし、頑張りたい。いつも通りのプレーを続ければ、結果にもつながってくると思いますし、前半にスコアを落としても、まだ後半ある!と思ってプレーしたい。一番は楽しみたいなと思います」と勝負の最終日への展望を語った。
昨年2月にシンガポール(セントーサゴルフクラブ )で開催された第一回大会の段階では、JGAナショナルチーム入りして半年(2017年7月加入)。その後、2018年国内女子レギュラーツアーでたびたび優勝争いに顔を出したことでメディア露出はどんどん増え、また今月出場した「オーガスタナショナル女子アマチュア」では3位タイと結果を残し、“最注目女子アマチュアゴルファー”としての地位を確立した。
今大会でも、開幕前の公式フォトセッション5名のひとりに選ばれていたが、それほど注目を受けていなかった前回大会は公式会見にも参加せず。「昨年は予選通過できたらいいなって。(浴衣を着た)前夜祭とかあったじゃないですか?日本のアマ競技ではそういう催しがないので日本でもしたいな〜って思っていました(笑)」というように、“日本のエース”と目される現在と異なり、重圧は少なかったはずだ。だが以前から「(取材とか)そういうのがあったほうがうれしい。小さい頃、(宮里)藍さんがパネルボードの前で取材を受けているのを見て、いいなって思いましたし“自分はいつ立てるんやろ〜”って」。1年経った現在は、その願いがかないつつある。
「(オーガスタ女子アマでは)世界の強い選手たちが集まるところで3位になったことで、気持ちの面でも堂々とプレーできるようになった。今大会は、勝てたら自信になりますし、注目されるのはうれしいので頑張りたい。ギャラリーさんが、おればおるほど頑張ろうという気持ちになるので」
連日の雨模様から天候回復が予想される最終日は、より多くのギャラリーに声援を送ってもらいたいところだ。(文・標英俊)
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る