ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

松山英樹はパッティングに課題も… ティショットに手応え「ミス少なかった」

<AT&Tバイロン・ネルソン選手権 2日目◇10日◇トリニティフォレストGC(米国テキサス州)◇7558ヤード・パー71>
米国男子ツアー「AT&Tバイロン・ネルソン選手権」2日目。松山英樹は2バーディ・1ボギーの「70」とスコアを1つ伸ばし、トータル5アンダーとしたものの27位タイと順位を落としている。
練習中の方も参考に!これが松山英樹のドライバーショットだ!【連続写真】
朝から曇り空で気温が上がらず、テキサス州の5月では記録的な寒さとなったこの日。特に早朝は風も強く、「上着を2枚着てゴルフをしたのは初めてだったので、一回も脱がなかった。それは初めてだった」というコンディションだった。
『もどかしい1アンダーですか?』という質問に「そうですね」と答えた松山。「パッティングが…。いいストロークしても入らないところもあれば、悪いストロークで入らないところもあって、その差が今日は特にひどかった」。14番でバーディパットがオーバー。その返しを外したことで、「なかなか思うように打てなくなったというのはある。特に後半はうまく打てなかった部分はあるので、それをしっかり明日以降修正できたらいい」。
それでも昨日良かったショットには一定の手応え。「ティーショットに関しては100%ではないけど、ミスも少なかった。セカンドショット以降のピンを狙っていくショットが、まだ緩んでみたり、いろんな変な動作をしてしまったりするんで、そこがなければいいショットも打っている」と修正ポイントも分かっている。
「トップとの差はだいぶありますけど、しっかり伸ばして行って、良い位置で終われるように頑張りたい」と話した松山。パッティンググリーンへ直行して調整すると、早めにコースを切り上げた。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る