ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

比嘉真美子が単独首位 全米女子OP初出場者の史上最少ストローク達成

<全米女子オープン 初日◇30日◇CCオブ・チャールストン(米国サウスカロライナ州)◇6515ヤード・パー71>
比嘉真美子が最高の滑り出しを見せた。世界最高峰の大会で単独首位スタート。「ここ最近いいラウンドが少なかったので、USオープン初日に、最近のもやもやを晴らすようなラウンドができてすっきりしています」と話した比嘉。ボギーなしの6バーディでリーダーボードの最上位を射止めた。
飛んで曲がらない比嘉真美子のドライバースイング【連続写真】
1番スタートの比嘉は、3番パー3でティショットが「少しラッキーだった」と、ピンに絡めて初バーディを決めると、その後も立て続けに決めて3連続。9番でもバーディを奪うと10番でも連続バーディ。17番パー3でもピン奥4メートルにつけてバーディを奪い、初日の話題をさらった。
全156選手がプレーを終えて堂々の1位。午後スタートに比べ風も弱かった午前スタートだったため、アドバンテージがあったのは確かだが、それでもメジャーの舞台で発揮するこの強さは何なのか。「昨日まではテンションを上げないようにして、朝、ウェアを着たりキャップをかぶったり、試合に行く服装になると気持ちがゴルファーになる」と、平常心からの切り替えが抜群にうまい。
目標は「自分ができる精一杯のことをする」こと。その結果が6アンダーのトップだが、少しばかり納得はしていない。「今日の自分の状態ならもうひとつかふたつはいけそうだった。完璧なゴルフで6アンダーというわけではなかったので、あした以降も楽しみです」と、頼もしい言葉。昨年の「全英リコー女子オープン」での優勝争いからの自信も役に立っている。
本大会は初出場。他のメジャーへの出場経験を考えれば活躍も不思議ではないが、比嘉がこの日マークした「65」という数字は、全米ゴルフ協会(USGA)によると初出場選手の初日スコアとしては史上最少。昨年は全英で、今年は全米で、比嘉真美子の名前をとどろかせるときがきた。(文・高桑均)
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る