<アース・モンダミンカップ 事前情報◇26日◇カメリアヒルズカントリークラブ(6620ヤード・パー72)>
ツアー最高賞金額タイの前半戦大一番「アース・モンダミンカップ」が27日(木)に幕を開ける。今大会終了後の賞金ランキング5位までには8月に行われる海外女子メジャー「全英AIG女子オープン」への出場権(※)が付与される。
ん?サングラス姿のこの人は?【直前フォト】
今季前半戦で大活躍を見せた“黄金世代”で、出場権を得られる可能性を残しているのは8人。筆頭である同4位の勝みなみは「意識していません」と話す。「今できることをしっかりやって、結果として全英がついてくればいいかなと思っています。どうしても(出場権を)獲るんだということはないですね。あくまでご褒美だと思っています。頑張ればついてくる」と目の前の1打に集中していく。
一方、同5位の河本結ははっきり「目標」と言い切る。「全英は意識していますし、それだけでなく勝つのは今週しかないと思っています。状態もいいですし、ガンガン優勝を狙っていきたい」と気合でつかみに行く構えだ。
国内公式戦「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ」で初優勝を挙げて同8位につける渋野日向子は、「全英は考えています。先週トップ10にも入って一発逆転もあると思います」とこちらも意識。「どれだけ予選を上位で通過できるか。先週から思った通りのゴルフになりつつあるので、冷静にやっていきたいです」。最低条件は単独7位。初日からエンジン全開で行くしかない。
同11位の新垣比菜は「かなり上位に入らないと無理な位置。行きたいので、今週頑張りたいです」。同12位の原英莉花も「まだチャンスありますよね?希望をつなげられるように頑張りたいですね」。同13位の吉本ひかるも「最近、海外メジャーに行きたいと思うようになりました。今週は本当に頑張りたいですね」と、初メジャーを見据える。
一方「全英は全く考えてなかったです」と話したのは、同17位の小祝さくら。それでも「このコースは20アンダーくらい出ますし、そこを目指すつもりではいるので、優勝の先についてきたらいいですね。海外メジャーは出てみたいです。特に全米オープンと全英オープンは出たい大会です」と、こちらも密かに狙う。
そのほか、優勝かつ上位勢の動向次第と条件は厳しいが同28位の高橋彩華も可能性を残している。今季ツアーを席巻している世代は、何人イングランド行きの切符をつかむのか。(文・秋田義和)
※辞退者が出た場合は繰り下げ。また、比嘉真美子が本大会5位以内に入った場合は『昨年大会15位以内』の出場資格があるため繰り下がり。ただし、申ジエ(韓国)も歴代優勝者での資格をすでに保持しているが、5位以内に入った場合はこちらのカテゴリーでの出場資格が優先されるため繰り下がりはない。
【国内女子賞金ランキング】()の後は最低条件。※はすでに出場資格あり
1位:鈴木愛(62,971,999円)
2位:申ジエ(53,807,332円)※
3位:上田桃子(51,197,499円)
4位:勝みなみ(50,131,332円)
5位:河本結(46,659,000円)
6位:イ・ミニョン(46,085,799円)単独61位以上
7位:比嘉真美子(44,911,000円)※
8位:渋野日向子(40,718,570円)単独7位以上
9位:穴井詩(40,625,416円)単独7位以上
10位:ペ・ソンウ(36,856,666円)単独5位以上
11位:新垣比菜(33,066,832円)単独3位以上
12位:原英莉花(32,288,000円)単独2位以上
13位:吉本ひかる(30,021,333円)単独2位以上
14位:黄アルム(29,029,666円)以下は優勝が条件
15位:李知姫(26,107,000円)
16位:成田美寿々(25,804,666円)
17位:小祝さくら(25,274,785円)
18位:松田鈴英(24,813,666円)
19位:全美貞(22,023,750円)
20位:ペ・ヒギョン(20,730,750円)
28位:高橋彩華(13,687,000円)
<ゴルフ情報ALBA.Net>