<ブリヂストンオープン 事前情報◇9日◇袖ケ浦カンツリークラブ 袖ヶ浦コース(千葉県)◇7119ヤード・パー71>
10日(木)に開幕する「ブリヂストンオープン」で、ブリヂストンのニューボールがお披露目。契約プロたちが続々とテストを開始している。
これがそのボールです【写真】
この日は宮本勝昌、片岡大育、木下稜介と契約プロ3人が一緒に練習ラウンドをスタート。宮本のバッグにも、さっそく真っ白な新ボールのケースが入っていた。これが『TOUR B X』のニューモデルだ。
見た目は前モデルと大きな違いは見つからないが、「アプローチになると、これまではスピンは入るけど、低く強めに出るイメージがあった。今回はそれがまろやかになった」とその違いを実感する宮本。「出球が少し上がってくれるので、ラフからとか、ピンが手前でも柔らかく打てる。アプローチのバリエーションが増やせそう」と、ドッグレッグのホールが多く、刻む場面が増えそうな本会場で心強い武器になりそうだ。
さらに、ドライバーショット時にも真価を発揮。「少しボールがつぶれる感じ。普通はつぶれると初速が出にくいけど、つぶれる感じがありつつ初速が出ている」。飛距離で10ヤード弱違いが出た時もあったようで、「若手と回る時に差が縮まると期待しています」と不敵な笑みを浮かべた。
ちなみに、同組で回った木下も、この日の朝に新ボールで計測したら「飛距離が5〜10ヤード違いました。初速も1.5上がって、重い感じで飛んでいってすごくいい」と絶賛。しかし、「今週は大事な試合なので」とあえて即投入は見送り。まずは馴染んだエースでホスト大会での活躍を目指す。
その他では市原弘大も前週の「トップ杯東海クラシック」から投入。「柔らかくて、パターでも食いつく感じ」と好感触のため、今週も続投予定だ。新兵器を手にした契約プロたちの活躍に注目だ。(文・谷口愛純)
<ゴルフ情報ALBA.Net>