ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

小平智、PRGRドライバーでナショナルオープンをティオフ!【きょうの“パンチショット”】

トーナメント会場で、選手の印象的な言葉や、プライベートシーンなどを耳にする機会が多い現場記者。そのなかで『あの時、何を考えていたの?』、『今ハマっているものは?』、『プロの悩みって?』…のような選手の素の表情やツアーの裏側が分かる、ちょっと“パンチ”の効いた(?)話をお届け!【日本オープン】
長所は? 小平智のドライバースイング【連続写真】
2015年大会覇者の小平智が2年ぶりに「日本オープン」に参戦。今季は「ミズノオープン」、「RIZAP KBCオーガスタ」、「フジサンケイクラシック」に続き日本ツアーは4試合目となる。
2008年は優勝スコアがトータル1アンダーという超難関の古賀GC。小平が古賀対策として投入した新兵器が、契約するPRGRの新ドライバーだ。これまでキャロウェイの『エピックフラッシュ』やテーラーメイドの『M6』など様々なドライバーを手にしてきたが、プロアマ戦が行われた15日(火)にPRGRの『RS-F』ドライバーのプロトタイプをテストし、本戦前日は新兵器を手に9ホールをラウンド。初日からさっそく投入し、10番パー4からドライバーを握りティオフした。
予選ラウンドは世界タンキング17位のアダム・スコット(オーストラリア)、世界アマチュアゴルフランク1位の金谷拓実(東北福祉大)との注目組。エースドライバー破損から、ドライバー捜しの旅に出ていた小平だが、ようやく手になじむものを見つけたか!? 2年ぶりの母国ナショナルオープンで、福岡の地を大いににぎわせる。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る