ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

初シードは13人! 来季を彩る50人が決定、平均年齢は過去最年少の26.3歳

<大王製紙エリエールレディスオープン 最終日◇24日◇エリエールゴルフクラブ松山(愛媛県)◇6580ヤード・パー72)>
出場者が限られる最終戦「LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ」前最後の試合となる「大王製紙エリエールレディス」が終了。来季のシードを彩る50人が決定した。今大会で逆転シード入りをつかんだ選手はいなかった。
シブコスマイルさく裂! 今季4度目のカップを掲げて誇らしげ【写真】
ツアー4勝を挙げた渋野日向子、河本結ら初シード獲得者は13人。そこにシード復帰の畑岡奈紗、イ・ボミ(韓国)、笠りつ子の3人を加えた16人が去年と入れ替わった。また、賞金シード選手平均年齢は26.3歳。この数字は2019年の26.4歳を抜いて過去最年少となる。
今回喪失した選手のうち、キム・ハヌル(韓国)は17年の公式戦「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ」優勝による3年シードがあるため、来季もシード選手として出場可能。また、産休制度適用中の若林舞衣子も復帰すればシード選手の扱いとなる。
なお、次週のLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップには賞金ランキング66位のフォン・シャンシャン(中国)が、2019年度9月24日時点のロレックスランキング上位30位までのTP登録者の資格で参戦。そのシャンシャン、もしくは賞金ランキング96位(603万円)の古江彩佳が賞金を加算して、50位につける濱田茉優の2401万6500円、さらにその上を超えることができれば51人目、52人目の賞金シード選手となる。
※初シード獲得者一覧
渋野日向子、ペ・ソンウ、河本結、稲見萌寧、高橋彩華、吉本ひかる、S.ランクン、淺井咲希、宮里美香、エイミー・コガ、大西葵、篠原まりあ、脇元華
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る