ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

パー3巧者の2人 青木瀬令奈、菊地絵理香それぞれのポイントは? 【翔太のスタッツ大予想】

国内女子ツアーの新シーズン開幕まで、残すところ1カ月を切った。試合がないのは寂しい限りだが、オフのトレーニング情報などから、どんなシーズンになるのかと思いを巡らせる楽しい時期でもある。そこで2019年の数字を参考にしながら、色々なスタッツで注目すべき選手を紹介。昨年初シードを獲得した大西葵の兄で、青木瀬令奈のコーチ兼キャディを務める大西翔太氏に今季の女子ツアーの行方を予想してもらった。今回はパー3のスコアに注目。
大西翔太コーチとラウンドする青木瀬令奈
パー3平均スコアをみると…、3位に青木瀬令奈さんがいますね(笑)。本人も「フラットな状態で好きなところから打てるし、曲げない自信がある」と言っているので、得意というのは自負するところです。パー3は好きな場所からティアップして打てる。そこがやりやすいポイントのようです。
年々女子ツアーのパー3の距離が増してきたことで、一昨年まではユーティリティで打っていたけど、去年は9番ウッド、あるいは7番ウッドや3番ウッドで打つことも多かった。そうなると飛距離がないと不利に感じそうですが、前述したようにアドバンテージを感じているので曲がらない。飛距離ではなく、“曲がらない”という武器をふんだんに生かした結果だと思います。
さらに青木さんは、ティボックスの前後もうまく使い分けています。キャリーは出ないけれど、高く上げる、低く出すなど自分の持ち球を駆使して打つため、飛距離が計算しやすいんです。強弱も『3分の4』、『フルショット』、『マックス』と3段階に分け、あとは風の状況なども加味しながらティボックスの前後で調整するという感じですね。とにかく自分でティアップできるという部分に利点を感じているので、今季も強さを発揮してくれると思います。
あと、僕が見ていてパー3が上手だなと思うのが菊地絵理香さん(昨年のパー3平均スコア4位)。菊地さんも飛距離はそこまでないので、一緒に回っている時にはユーティリティやフェアウェイウッドを使っている姿をよく見ますが、それでもしっかりとピンを刺してくる。感じるのが事前の準備がすごい、という点ですね。技術はもちろんですが、練習場からキャディさんと入念に相談している姿をよくみかけます。『今日のピン位置はここだから、このクラブを使おう』みたいに。頭を使いながら、マネジメントが上手。加えてショットが曲がらないので、自然と上位に来ますよね。
そして、このパー3の準備という部分は、アマチュアの皆さんにとっても参考になると思います。菊地さんは、意図的に落とす場所を上りのストレートのパッティングが残るようにしているように見えます。そして、この“狙うという意識”が、上達を手助けしてくれるはずです。
もちろん、結果的にその場所に打てないのは仕方がないですが、自分ができる範囲でピンの位置を気にしながら、『あの辺りが上りの易しいラインかな』など考えると、一段階レベルアップすると思います。そこに打てたら自信になるし、ダメでもまたチャレンジしようって思えばいい。ただ打つだけでなく、ピンに対して打つ前のマネジメントを意識すると、さらにゴルフが楽しくなると思いますね。
【2019年パー3平均スコア】
1位:申ジエ 2.9244
2位:鈴木愛 2.9568
3位:青木瀬令奈 2.9646
4位:菊地絵理香 2.9749
5位:イ・ナリ 2.9769
6位:エイミー・コガ 2.9792
7位:臼井麗香 2.9836
8位:イ・ミニョン 2.9874
9位:小祝さくら 2.9937
10位:高橋彩華 2.9954
解説・大西翔太(おおにし・しょうた)/1992年6月20日生まれ。名門・水城高校ゴルフ部出身。2015年より青木瀬令奈のキャディ兼コーチを務める。2016年にはキャディを務める傍らPGAティーチングプロ会員の資格を取得した。ゴルフをメジャースポーツにと日夜情熱を燃やしている。プロゴルファーの大西葵は実妹。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る