ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

パトリック・リードが終盤の3連続バーディでWGC2勝目! 松山英樹は6位T、石川遼は68位

<WGC-メキシコ選手権 最終日◇22日◇クラブ・デ・ゴルフ・チャプルテペック(メキシコ)◇7355ヤード・パー71>
世界ゴルフ選手権シリーズ「WGC-メキシコ選手権」は全競技が終了。6打差9位タイから出た松山英樹は後半で5バーディを奪うなど6バーディ・2ボギーとスコアを4つ伸ばし、トータル13アンダー・6位タイで4日間の戦いを終えた。
谷口拓也と一ノ瀬優希の結婚披露宴に岩田寛、大山志保、森田理香子らが出席【フォトギャラリー】
優勝したのは18年のマスターズ覇者パトリック・リード(米国)。中盤までブライソン・デシャンボー(米国)を追いかける展開となったが15番からの3連続バーディで一気に逆転。14年の「WGC-キャデラック選手権」以来、世界ゴルフ選手権シリーズ2勝目、米国ツアー8勝目を挙げた。
1打差の2位にはデシャンボー。3打差の3位タイにジョン・ラーム(スペイン)とエリック・ヴァン・ローエン(南アフリカ)。世界ランキング1位のローリー・マキロイ(北アイルランド)はトータル14アンダーで5位に入った。
2017年8月の「ウィンダム選手権」以来、3年ぶりの北米大陸での戦いとなる石川遼は4バーディ・4ボギーの「71」でトータル12オーバーの68位。もう一人の日本勢・今平周吾は1バーディ・2ボギー・1トリプルボギーでトータル5オーバーの61位タイとなっている。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る