ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゼビオグループ契約 リディア・コ選手が、 3/11 (土 13 30 よりジャパンゴルフフェア 2023 にてトークショーを行います。詳細はこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

トッププロが集うザ・プレーヤーズ選手権 選手が語る「最高の大会」たる所以

ゴルフ界の最強選手たちがザ・プレーヤーズ選手権とともにTPC Sawgrassに帰ってくる。
ザ・プレーヤーズ選手権を皮切りに4月のマスターズ、5月の全米プロゴルフ選手権、6月の全米オープン、7月の全英オープンと、ここから6ヶ月に渡ってメジャー大会が続いていく。そしてシーズンは8月のクライマックス、FedExCupのプレーオフシリーズに向かっていく。
「シーズンが、ついにスタートする」とブルックス・ケプカは言う。
「本格的にシーズンが始まった。これからより良いプレーをする必要がある。選手にとっては、さらに熱が入ることだと思う。全てがここからの6ヶ月に凝縮されいる。ザ・プレーヤーズを迎えるということは、まさにシーズンが本格化するということ。その感じが好きだ。世界のトップ選手が集まり、ドラマを作り出すのだから」。
そのドラマは2020年に新しい局面を迎えるかもしれない。現在世界ランキング1位のローリー・マキロイが、史上初となるザ・プレーヤーズ選手権の連覇を狙うのだ。1年前、北アイルランド出身の彼はタフな最終日を戦い抜いた。最後の数ホールで、多くの選手を前にトップに立った。
最終日は、ジョン・ラーム、トミー・フリートウッド、エディ・ペペレル、ジョナサン・べガス、ジム・フューリックを含む8選手がトップタイに並んだ。その中で、15番、16番ホールでバーディをとり、ジム・フューリックに1打差をつけてリードしたのはマキロイだった。
「これは、我々にとってとても重要な大会だ。選手たちは、この大会の結果に重きを置いていると思う。私が去年PGA最優秀選手賞を受賞するにいたったのは、ザ・プレーヤーズで優勝したことが大きいと思う。だからこそ全員が勝ちたい大会だ」(マキロイ)。
マキロイはスタジアムコースでの注目選手の一人だが、日本からも注目される選手の一人、松山英樹が参戦する。最終出場選手は、現地時間の金曜午後5時に発表される予定だ。
大会は開幕前の10日、軍事感謝の日に行われるセレモニーから始まり、同日には人気アーティストのChainsmokersのコンサートも開かれる。その盛大なイベントのあと、大会は12日の木曜日から始まる。
「PGAツアーのフラッグシップ大会とあって、クラブハウスやファンイベント、選手への対応など、どれをとっても最高だ」。ジャクソンビルビーチの近くの出身で、ファンからの人気を誇るビリー・ホーシェルは大会についてこう語る。「何が最高なのかとよく聞かれるが、僕が見た感想はそれだね。1年を通じてどの大会の中でも最高だと感じる」。
プレーヤーズでのマキロイの勝利は、結果的に彼をFedExCupタイトルへと導き、次のチャンピオンも同じくFedExCupタイトルへと大きく近づくだろう。PGAツアーの通常の大会では賞金総額は12・5百万ドル、FedExCupポイントは500ポイントとなっているが、プレーヤーズ優勝者には最多となる600ポイントが与えられる。
選手が一生に一度はこの大会に出たいと思うのは、それらのアドバンテージのためだけではない。ツアー屈指の名コース、そしてその象徴的な17番のアイランドグリーンが、選手だけでなくファンも魅了する。
「コースは素晴らしい。フロリダでプレーしたコースの中でもお気に入りの1つ」と2月のプエルトリコオープンで優勝して出場権を獲得した、ビクター・ホブランは語る。「TPC ソーグラスでは、ひとつとして同じようなホールはなく、持ち球が試される。ゴルフをやっていく上で、とても良い試練だと思う」。
メイン写真:PONTE VEDRA BEACH, FLORIDA – MARCH 16: Hideki Matsuyama of Japan looks over a putt from the 17th green during the third round of The PLAYERS Championship on The Stadium Course at TPC Sawgrass on March 16, 2019 in Ponte Vedra Beach, Florida
サブ写真:Rory McIlroy of Northern Ireland tees off on the tenth hole tee box during the final round of THE PLAYERS Championship on THE PLAYERS Stadium Course at TPC Sawgrass on March 17, 2019, in Ponte Vedra Beach

<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る