ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゼビオグループ契約 リディア・コ選手が、 3/11 (土 13 30 よりジャパンゴルフフェア 2023 にてトークショーを行います。詳細はこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

スイングを作り上げる順番とは 形よりも先にやるべきこと【内川聖一×福田真未・異色対談】

新型コロナウイルス感染拡大により、開幕が大幅に遅れたプロ野球と国内女子ツアーだがようやくそれぞれ開幕が決定した。そんななか、今年の1月に一緒に自主トレをしたという福岡ソフトバンクホークスの内川聖一と福田真未のリモート対談が実現!お互いの印象から、スイング作り、調子が悪くなったときの脱出法までとことん語り合ってもらった。今回はどのようにスイングを作り上げたかについて。
■どうやってスイングを作り上げたか
内川聖一(以下、内川):では、次は技術論ということで。福田プロはどうやってスイングを身に付けましたか? 言い換えるとしたら、自分がどういう感覚でスイングをしたらうまくいくようになりましたか?
福田真未(以下、福田):たぶん“反復練習”です。学生の時に打っていた球数が多かった。もう延々と同じ動きをずーっとやっていたので、それで身に付いたのかなと思います。
内川:形ができるまでの反復練習は絶対にあるよね。野球もそう。少年野球の指導に行った時とかに「きちんとした形を教えてくれ」とか「もっときれいに打ちたい」と言われるんだけど、それってゴルフだったらゴルフクラブだし、野球だったらバットになるんだろうけど、きちんと強く振れるということが前提とした上での“形”なんだよね。だから、まず振るという大前提の体の強さとか、きちんとバットやクラブが振れるというところがないと、形にこだわってもなかなかうまくいかないんじゃないかな、と思うよ。
僕の場合はプロに入るまではいかにいい形でインパクトするのかという練習は結構したね。直径30cmくらいの丸太を置いて、その丸太を金属バットでガーン! って打ったりするのね。ここでボールを受け止める、くらいの感覚かな。その丸太をきちんと力強く、当たって跳ね返されないようにきちんとインパクトを強く入るという感じで。インパクトの形というのをきちんと作ろうと思ってやっていた。それでプロに入ってからは、いろいろな感覚を教えてもらったから、例えば素振りではバットをこのコースはこうやって振ります、こうやって受けますっていろいろ振り方を意識しているところがあるんだろうけど、その振った中にボールが入ってくれば打てるでしょという考え方になったこともあるし。いろいろあるよね、スイングの作り方というのは。
福田:そうですね。私がジュニアの時は、とりあえず飛ばすことを覚える、みたいな感じでした。とりあえず振る力、振ることだけを永遠にやっていたので、そこから徐々に体ができて、“スイングの形”という状態になって、ときにはその“飛ばす”という感覚が身に付いていました。それですごく形が、感覚が、固まっていった感じはありますね。
内川:そうだよね。やっぱりいきなり“形”から入ってしまうと、どうしてもそれ以上強く振ったりというのがなかなかできなくなってくるような気がする。スイングもそうだけど、小さい物から大きい物を作るのって結構難しいじゃん? いきなりヴォーン! って振ると体を暴れさせちゃったりとか、力が入るところを全部無視して全部使って打っちゃったりとかというのがある。だから、子供のころからきちんと“大きく振る”という中から小さい物を作り上げていくほうがいいんじゃないかなって気はするね。ゴルフはちょっとわからないけど、野球の場合は。
福田:ゴルフもそうだと思います。
■スイングで一番大切にしていること
内川:福田プロはスイングで一番大切にしていることは何?
福田:私はリズムですかね。
内川:おーリズムなんだ! どこからのリズム? 構えたところから?
福田:構えたところからですね。構えたところからの、もう1・2・3みたいな(笑)。
内川:ははは(笑)。なんだよ、みたいなって(笑)。
福田:自分の中であるんですよ、感覚的に。伝えるのが難しいんですけど(笑)。
内川:まぁそれはあるだろうね。
福田:それですかね。やっぱり緊張した場面でもそれは心掛けていますね。
■ゴルフと野球のスイングの違い
内川:ゴルフって相手がいないもんね。野球の場合だと相手がいるから、基本、受け身なのね。むこうが投げてくるのを待つわけだから。その受け身の中でいかに攻撃的な部分を作れるかというところが勝負だと思うから。だから僕はどちらかというと、タイミングを早く取って「どんなボールでもさぁ来い!」という形を作って待っていることは意識しているかな。
だから投げる瞬間に「うわ…、どこ投げても打たれそう…」という雰囲気を相手が持ってくれるといいなという風には思っているよね。その時に「さぁ来い! どこでも来い!」という構えを作っていられる。その受け身の中で、どこに攻撃性を持たせられるのかというところは意識してやりたいなと思っているよ。これはおもしろいよね。ゴルフと野球で違うもんね。
福田:そうですね。ゴルフは相手がいないので、機械みたいに同じ動きをした人が、ミート率が上がって“安定感”みたいな感じはあります。
内川:絶対あると思う。だから、相手がいるスポーツと、自分で動くスポーツはやっぱり、感覚も違えばおもしろさもたぶん違うんだよね。
福田:おもしろいですよね。内川さんは逆に自分がゴルフする時に相手がいないやりづらさとかありますか?
内川:えーと…、自分の責任で全部終わらせられるのはいいなって思うかな。野球ってやっぱり団体競技になるから、自分のミスが直接チームの結果に反映されたりだとかという部分がある。良し悪しだとは思うんだけど、自分がダメでも勝って喜べることもあれば、自分がダメなせいで負けて申し訳ないな、って思う気持ちになる時もある。だから、どっちもいいところも、悪いところもあるけど、自分のミスを全部自分のミスとして処理できるところというのは、突き詰め甲斐があるなという風には思うかな。ゴルファーの人はだから大変だと思う。
福田:全部自分の責任ですからね。
内川:そう! だから「このパットでが入ったら賞金いくら違うわ」とかチラつくだろうし、それこそ予選通るか落ちるかというその瀬戸際を考えると、ゴルファーって大変だな…、ってやっぱり思う。
福田:なるほど。でも、そのぶんメンタルは結構強くなるかもしれないです。
内川:いや、絶対なるよ。僕とか嫌だもん。「うわ、これでいくら。入れたらいくら。外したらいくらマイナスだ」って。自分で稼がないといけないスポーツだから、そこの良さも悪さも感じるというか。
福田:でも逆に言うと、野球はその何球か限られている中で結果を出さないといけないじゃないですか。その難しさを感じます。ゴルフはミスをして、それをカバーしていくというところもあるので。限られた中で相手のことを読んで、なおかつしっかり打たないといけないというのはすごいなって本当思います。
内川:いやー、お互いすごいなって思っているよ、絶対。だって野球ってさ、10回打席に入ったら3回打ったらすげーバッターだ! って言われるわけよ。だから7回は失敗できるわけよ。でも、7回の失敗じゃ終わらないんだよね、なかなか。10回に3回打てないから難しいんだと思うの。でも、ゴルフの場合は10回に3回じゃ結果出すの無理じゃん! どう考えたって。何が難しいんだろうってゴルフは10回に10回、完璧に打たないとダメだと思っているから、俺は難しいと思うんだよね。
福田:うーん、なるほど。でも、プロゴルファーでも本当のナイスショットってあんまりラウンド中に出ないです。
内川:あ! そうなんだ!!
福田:私だけかな(笑)。意外と出ないんですよ。ドライバーも、会心というのはラウンド中、本当に2、3回あればいいかなという感じで。あとは結構普通くらい。それでどうスコアを作るかですね。
内川:あ、じゃあわりと一緒なんだね。僕らもシーズン通して、完璧に打ったなというのってそうないもんね。なんか変な当たりもどんな当たりでもヒットになっちゃった、とか。それで結構良かったと思う時もあるしね。
内川聖一(うちかわ・せいいち)/1982年8月4日生まれ、大分県出身。2000年にドラフト1位で横浜ベイスターズ入団、08年には右打者史上最高打率記録(.378)をマークするなど活躍。10年に福岡ソフトバンクホークスに移籍後も、巧みなバットコントロールを武器に優勝に何度も貢献している。18年5月9日にはNPB史上51人目の通算2000安打を達成、名球会入りを果たした。19年には自身初のゴールデングラブ賞に輝くなど、20年も攻守両面でチームを引っ張る。
福田真未(ふくだ・まみ)/1992年6月15日生まれ、福岡県出身。「全国高等学校ゴルフ選手権大会」連覇、ナショナルチーム入りなどアマチュア時代からその名をとどろかせていた。高校卒業後の2011年にプロテストに合格すると、17年11月の「伊藤園レディス」で初優勝。18年8月の「北海道Meijiカップ」でツアー2勝目を挙げた。19年は優勝こそなかったものの、6年連続のシード入りを果たしており、20年は更なる活躍が期待されている。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る