ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゼビオグループ契約 リディア・コ選手が、 3/11 (土 13 30 よりジャパンゴルフフェア 2023 にてトークショーを行います。詳細はこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

体が突っ込む人必見! ハイティのアイアン片手打ちでブレをなくす【渡邉彩香の復活ドリル】

6月の国内女子ツアー開幕戦「アース・モンダミンカップ」で5年ぶりとなるツアー通算4勝目を挙げた渡邉彩香。2016年にリオ五輪に出られなかった悔しさを経験し、苦しんだ時期を乗り越えて掴んだ優勝の裏には、欠かせないドリルがいくつかある。そんな“復活ドリル”を教えてもらうために、渡邉の地元、静岡・伊豆の凾南ゴルフ倶楽部に早速お邪魔してきた。今回は“ハイティでの片手打ち”だ。
ダウンスイング時に体が左に突っ込むクセがあるという渡邉。それをチェック、そして矯正するのが直ドラでの練習だが、一方で同じ効果がある真逆の練習も取り入れているという。それがティをさしてのアイアン片手打ちだ。
なぜ、この練習が突っ込み矯正につながるかというと、体が突っ込んでしまうとクラブが上から入りすぎてしまい、ボールだけをクリーンにヒットできないから。「自然とその場で体の中心を軸にして回転するイメージに打つとボールだけを打ちやすい。それが、いい球を打つことにつながります」。これも直ドラと同じように点で打つのではなく、ゾーンで打てるように意識している。
その場で回る意識と同様にポイントに挙げたのが腕への意識。「このドリルをやるときは手首は使わず、腕がクラブと一本になっているような感じのイメージで打っています」。あくまでこの練習で大事なのは体幹をはじめとする体の使い方。そのため腕から先は余計な動きをしないようにする。
渡邉はこのドリルで8番アイアンを使っているが、6番、7番といったミドルアイアンでも大丈夫だという。アイアンを使う理由として渡邉が挙げるのがヘッドの重量。「ヘッドの重みでトップからクラブを下すことができますし、下がるスピードがある分、自然とフォローも高くなります。その時に左わき腹の伸びも感じやすい」。それがいいフォローのかたち作りにもつながるという。
また、練習場の場合はゴムティを使っても同じような効果があると続ける。「ティを使ってやるばあいはティが飛ばないように、ゴムティの場合は揺れないように意識してやってみてください」と普段から行く打ちっ放しでも容易にできるドリルだ。
ティを飛ばさずクリーンに打てるようになったら球筋にも注目していきたい。「私はこのドリルでもフェードを打つように意識しています」。腕を使わずともボールへの入り、そして左への振り抜きがちゃんとできていれば自分の持ち球がしっかりと出るというわけだ。
ビジネスゾーン、そして持ち球に合ったクラブの動き。直ドラドリルと合わせてチェックすることでショットの安定感は大きく向上するはずだ。
渡邉彩香(わたなべ・あやか)/1993年9月19日生まれ、静岡県熱海市出身。大東建託所属。2012年のプロテストに合格すると、持ち前の飛距離を活かし13年に初シードを獲得。翌14年の「アクサレディス」で初優勝を挙げた。15年も2勝を挙げるなど活躍を見せたが、その後はスランプに。18年にはシード落ちも経験する。苦しい状況が続いたが、20年のアース・モンダミンカップで復活優勝を果たした。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る