ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

青木瀬令奈が地元に最も近い大会で好発進 「飛距離伸びた」新兵器も大いに味方に

<NEC軽井沢72ゴルフトーナメント 初日◇14日◇軽井沢72ゴルフ 北コース(長野県)◇6710ヤード・パー72>

今季国内女子ツアー2戦目となる「NEC軽井沢72ゴルフトーナメント」が12日(金)に開幕。その初日、青木瀬令奈が6バーディ・1ボギーの「67」と5アンダーまで伸ばし、2位タイにつけた。

出だしから勢いに乗った。1番で20ヤードのチップインバーディを決めると、3番では6mを沈めて2つ目のバーディ。さらにバーディを2つ重ねて折り返すと、15番ボギーの後の16番。ピン手前カラー9mからパターで打った球はピンに当たると、一度カップから出たもののもう一度カップへ。このバウンスバックで悪い流れを断ち切ると次の17番でもバーディを奪い首位と2打差と好位置でフィニッシュを決めた。

好スタートの一因は、今週から投入した新兵器。「ボールを新しいものにしたのですが、すごくいい。飛距離が伸びましたし、この前ベストスコア(63)を出せました。内部構造などは聞いていないのですが、打ち上げのホールで10ヤード近く飛んでいました。前のボールよりも重みがあって押せますね」。飛ばし屋有利とされる軽井沢にあって、「まるで下剋上ですね(笑)」と決して飛距離の出るほうではない青木の好発進を大いに支えた。

青木は今季、選手会長に当たるプレーヤーズ委員長に就任。中止が相次いだ期間、そしてアース・モンダミンカップが終わった後の期間も練習中に頻繁に連絡が来るなど職務は多い。それでも言い訳にはしない。「(同じリシャールミル契約で親交のある)宮里優作さんは選手会長のときに賞金王になられましたからね」と逃げ道にするつもりはさらさらない。

加えて、その宮里や有村智恵、石川遼、時松隆光の5人でトーナメント関係者への支援を目的とした任意団体「トーナメント・プレーヤーズ・ファンデーション」を設立。クラウドファンディングで寄付金を募るなど、「色々な意見もあると思うが、勇気を与えられる立場として動かないといけない」とコース外の活動にも力を入れている。

今大会は地元・群馬に一番近い大会で、「家族や友達が来てくれるイメージです。そして、いつもお盆で混む時季に私だけ早く帰られる大会(笑)」と楽しみな試合の1つだった。だが、今年は残念ながら無観客試合に。「もちろん、歓声がないのは残念ですが、カメラがあるところでは手を振ったりして、テレビやネットニュースなどを見てくれる人に少しでも(熱気が)届いてほしい。“応援お願いします!”という気持ちでやっています」とできる限り楽しんでもらえるように頑張っている。

もちろん、一番は成績で盛り上げることだ。「ボギーの後すぐに取り返せましたし、18番で3mのパーパットを決められた。明日につながると思います」。良い流れと新兵器で、2日目は一気に首位浮上といきたい。(文・秋田義和)
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る