ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

松山英樹は耐えるゴルフで「69」 首位タイで最終日へ

<BMW選手権 3日目◇29日◇オリンピア・フィールズCC(イリノイ州)◇7366ヤード・パー70>
米国男子ツアーのプレーオフシリーズの第2戦「BMW選手権」の第3ラウンドが終了。トータルイーブン・3位タイからスタートした松山英樹は、1イーグル、2バーディ、3ボギーとスコアを1つ伸ばしてトータル1アンダーとし、トップに躍り出た。
ボールを強く押し込む! 松山英樹のドライバーショット【連続写真】
アンダーパーが2人だけというタフな状況の中、松山は1番と15番の2つしかないパー5で、確実にスコアを伸ばした。1番ではピンに近い左サイドのバンカーからチップインイーグル、15番では右サイドのファーストカットから残り210ヤードの2打目を2オンさせて2パットのバーディ。アプローチとパッティングでしのぐ耐えるゴルフが続いていたが、集中力を切らさなかった。
松山と並ぶトータル1アンダーのトップタイには、松山と同じ組で回ったダスティン・ジョンソン(米国)。前週の「ザ・ノーザン・トラスト」をトータル30アンダーで優勝しており、以前好調をキープしている。明日の最終日最終組は、松山とジョンソンが再び同組でプレーする。
首位の松山から2打差、トータル1オーバーの3位タイにはホアキン・ニーマン(チリ)、マッケンジー・ヒューズ(カナダ)、アダム・スコット(オーストラリア)の3人がつけている。首位タイでスタートしたローリー・マキロイ(北アイルランド)は「73」とスコアを3つ落として、6位タイに後退した。
注目のタイガー・ウッズ(米国)は「72」のラウンドでトータル10オーバーの55位タイ。次週のポイントラインキング上位30人による最終戦、「ツアー選手権」出場に黄色信号がともっている。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る