ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゼビオグループ契約 リディア・コ選手が、 3/11 (土 13 30 よりジャパンゴルフフェア 2023 にてトークショーを行います。詳細はこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

プロの試合でセルフプレーはなぜNG? 変わりつつあるゴルフの伝統

<フジサンケイクラシック 2日目◇4日◇富士桜カントリー倶楽部(山梨県)◇7566ヤード・パー71>
コロナ禍で行われた初の男子ツアーは、やはり普段と異なる光景が広がっていた。感染症対策のために無観客で行われ、クラブハウス内のロッカーは使用禁止のため、選手たちは車からバッグを積み下ろし。中でも新鮮だったのは、キャディなしのセルフプレーで回っている選手がいたことだ。
石川遼が2日目に圧巻の「65」で巻き返し!【大会LIVEフォト】
本大会ではハウスキャディの起用は行っておらず、帯同キャディか、セルフプレーを選択。トーナメントでセルフプレーが認められたのは初めてで、キャディを伴わない場合は自らバッグを担ぐか、レンタルの電動アシストカートを使用することができる。本戦で帯同キャディを伴った選手は78人。残る27人はキャディなしで回っている。
初日に首位発進を決めた伊藤有志のように、「もともとはハウスキャディさんでやっていて、プロキャディもいつかはと思うけど、気を遣ってしまう。全部自分のせいにしたい気持ちもあって」と、一人のほうがよりペースを作りやすい選手にとっては嬉しい措置だ。国内女子ツアーでも、7月末からコロナ対策としてセルフプレーが可能になった。
では、なぜプロトーナメントではキャディなしのラウンドが許されていないのだろうか。
米国女子ツアーでは、8月の「AIG女子オープン」でコロナ禍の特別対応としてセルフプレーが許された。同大会で21位タイに入ったリンジー・ウェバー(米国)らがカートを押してプレーしていた。
一方、米国男子ツアーではコロナ禍でもキャディは原則必須となっている。『キャディは最高レベルのゲームをする上で必要なもの。また、プレーの遅延や、同組のプレーヤー、キャディへの負担を減らすため』という理由からで、安全面を考慮しつつ、キャディを用意できない選手に対してはツアー側でキャディを用意するなどの対応をとっている。
主要ツアーで、コロナ以前からキャディなしが可とされていたのが欧州ツアー。世界各国を転々とするため、選手の旅費負担、現地でのキャディ確保の難しさを鑑みてのことだという。
日本では、セルフプレー禁止の明確な理由は明記されていない。プロスポーツとしての格式を重んじることや、プレースピードを配慮してと言われている。
普段ハウスキャディを起用することの多い手嶋多一も、今回の「フジサンケイクラシック」では電動カートを使用してのセルフプレー。電動カートの便利さには感心していたが、「同組の2人が帯同だと、ワンテンポ置いて行かれますね。ボールを拭いたりクラブを拭いたりしていると、ついていくのがちょっとキツかった」と、プレーのリズムを合わせるのに一苦労。1日100人以上がプレーするプロの試合をスムーズに回すためには、やはりキャディの助けが必要だ。
とはいえ、コロナ禍で状況が変わらざるを得ないのもまた事実。日本ゴルフ協会常務理事、大会のゼネラルプロデューサーを務める戸張捷氏は、「キャディなしのプレーが、普通に可能になる日がくると思う」と語る。
「プレースピードやルールの問題でも、もちろんキャディがいた方が望ましい。ただ、それだけでは片のつかない時代が来る。出場資格を持っていても、何かしらの理由でキャディを集められない選手もいる。これから先は、状況に応じて臨機応変に変えていく時代になっていくだろうと思います」
コロナにより打撃を受けたプロスポーツ界。これを機にルールや伝統が形を変え、新しい形に変化していく時なのかもしれない。(文・谷口愛純)

<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る