ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

“一見さんお断り”のミッションヒルズでボギーフリー 河本結は「ストレスないゴルフできた」

<ANAインスピレーション 初日◇10日◇ミッションヒルズCC(米国カリフォルニア州)◇6763ヤード・パー72>
一昨年の鈴木愛、昨年の比嘉真美子と初出場の日本勢を苦しめてきた舞台で、河本結が上々の立ち上がりだ。1バーディながらもボギーフリーで18ホールを駆け抜け、1アンダー・33位タイで滑り出した。
最新! 河本結のドライバースイング【連続写真】
多くの選手が「日本にはない状況がある」と話すミッションヒルズCC。河本自身も練習ラウンドを経て、「めちゃくちゃ難しいというわけではないですが、日本にはないラフで、メジャーのセッティングだな」と感じていた。そのために「フェアウェイキープと、落としたいところに落として、という縦距離が大事」と準備していたが、この日のフェアウェイキープは約57%、パーオン率は約61%と決していいとは言えない数字。それでもノーボギーで回れたのは、ゴルフ力だ。
「このコースはボギーが出てしまうコースなのですが、そのなかでいいパーを拾えました。グリーンが硬いのでベタピンはありませんでしたが、ロングパットもタッチを合わせられました。ストレスのかからないゴルフができました。ボギーを打たずにできたことは、成長を感じましたし、修正できているなと思います。自信になりました」
持ち前のバリエーションの多いアプローチ、これまでの米ツアーでの経験を生かしたグリーンのタッチでパット数は28。そして細かい修正能力、何よりもまだ完ぺきとは言えない英語でキャディとしっかりとコミュニケーションをとって要所を締めた。
2日目は今日よりもきれいなグリーンでできる午前組でのプレー。「今日よりチャンスが多く付けられると、もっといいバーディパットを打っていけると思う。ゆっくり休んでいい気持ちで迎えられるようにしたい」。我慢のゴルフはやり切った。ここからはバーディラッシュで上位進出と行きたい。

<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る