ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゼビオグループ契約 リディア・コ選手が、 3/11 (土 13 30 よりジャパンゴルフフェア 2023 にてトークショーを行います。詳細はこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

全米女子プロ選手権の出場選手がほぼ確定 世界1位のコ・ジンヨンは再び欠場

海外女子メジャーの今季第3戦「KPMG全米女子プロゴルフ選手権」(10月8〜11日、米ペンシルベニア州、アロニミンクGC)の出場選手132名がほぼ確定、あとは今週の米国女子ツアー「ショップライトLPGAクラシック」の勝者を残すのみだ。もし勝者がすでに出場権を得ていた場合は、補欠1番目でルーキーのヘイリー・ムーア(米国)が出場権を獲得する。
7月に再開した米LPGAツアーは「AIG女子オープン」、「ANAインスピレーション」に続くメジャー第3戦目となるが、女子世界ランキング1位のコ・ジンヨンを筆頭に同11位のキム・ヒョージュ、同12位のイ・ジョンウン6、同13位のユ・ソヨンら韓国勢はいまだ復帰せず。新型コロナウイルス感染拡大への懸念から「少なくとも年内は母国に留まりたい」(ユ・ソヨン)とするなど、今回もトップランカーの韓国勢が不在となる。
一方、同2位のネリー・コルダ(米国)、同3位で歴代覇者ののダニエル・カン(米国)、同4位で同じく歴代チャンピオンのブルック・ヘンダーソン(カナダ)、同6位のパク・ソンヒョン(韓国)、8月のAIG女子オープンを制したソフィア・ポポフ(ドイツ)も出場する。
日本勢は同8位、エース畑岡奈紗を筆頭に同14位の渋野日向子、米ツアー組から河本結、野村敏京が参戦する。
メジャー2戦目のANAインスピレーションではネリーとブルックが、18番パー5でチップインイーグルを奪い土壇場で追いついたイ・ミリム(韓国)にプレーオフで優勝をさらわれたから、雪辱戦となるか?(文・武川玲子=米国在住)

<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る