<ZOZOチャンピオンシップ 2日目◇23日◇シャーウッドCC(カリフォルニア州)◇7073ヤード・パー72>
「アメリカに来てから一番いいスコア」というプレーで、今平周吾が初日の遅れを取り戻した。3オーバー・73位タイからスタートすると、伸ばしあいの展開にしっかりと乗って「64」をマーク。トータル5アンダーの48位タイと大きく順位を上げた。
ミケルソンの迫力バンカーショット【大会フォトギャラリー】
「きょうはショットも曲がらず、パッティングもしっかり入ってくれたので、良いスコアにつながった」というまさに安定のゴルフ。後半の11番パー5ではイーグルも奪うなど、1イーグル・7バーディ・1ボギーでアンダーパー圏内へと突入した。
前日との変化は「タイミング、ペースが少し早くなっていた」というショット修正の部分にあった。ラウンド前の練習で、ここを重点的にチェックしスコアにつなげた。「1日5アンダーくらいが目標ですね」。ここからスルスルとリーダーボードを駆け上がることができるか。
【その他、日本勢のコメント】
■小平智(トータル10アンダー・14位タイ)
「きわどいパーパットも入ってくれているのでノーボギーにつながった。ショットは2週間前くらいからすごくよくなって、先週はこれを固めるように練習した。それがだいぶ身になってきましたね。推薦で出場している以上、成績で返すのが一番。去年松山(英樹)が優勝争いしたから今年が僕が…とは思ってないですけど(笑)。あと2日間この調子を持続して、日本のファンのみなさんに良い報告ができれば」
■金谷拓実(トータル7アンダー・35位タイ)
「フェアウェイに行って、チャンスは多かった。もう少しパターが決められたらと少し感じます。でも自分のプランでしっかりプレーできているかなとは思います。(トゥデイ)5アンダーが普通のスコアになってしまうので、もう少しアグレッシブに、残り2日間プレーできれば」
■星野陸也(トータル6アンダー・40位タイ)
「最低5アンダーと思っていたけど、その半分もいかなかった(トゥデイ2アンダー)ので、もったいない1日でした。パー5で1個しか伸ばせなかったのが痛かった。まだ攻め切れていないところもあったので、あしたからはもう少しピンを狙っていきたい。ビッグスコア目指して頑張りたいと思います」
■石川遼(トータル5アンダー・48位タイ)
「きょうは長いパットも入ったので、差し引いたら3つか4つくらいのアンダーの内容だと思う。4日間3アンダーを出してトータル12アンダーというところがベース。残り2日間、もう少しよくできるところもあるので、そのベースが少しでも上がれば。あとはミドルパットがどれくらい入るかという話になってくる」
■松山英樹(トータル3アンダー・61位タイ)
「ここ最近、バーディを獲った次のホールでチャンスを外したり、流れ良くプレーできていない。残り2日間で、そこを改善できるようなプレーができれば。しっかりと切り替えて、1打でも良いスコアで回れるよう頑張りたい」
■堀川未来夢(トータル4オーバー・73位タイ)
「きのうもきょうもパター自体を替えたり、今は試行錯誤という感じですね。修正は…できるのかな? いいところから打てて、しっかりパーオンできるようにやっていけば、チャンスも来る。ティショットからしっかり気を付けていきたいと思います」
■関藤直熙(トータル7オーバー・77位タイ)
「(「80」を叩き)もちろん全て悪かったけど、何が一番悪かったのか…あまり分かっていない。ティショットはフェアウェイにいかないし、ラフに行ったホールは全部ボギーにしてしまった。普段あまりしないようなミスもあった。なんでかなと思っている間に、修正力がなく終わってしまった感じです。いつぶりの『80』だったか、記憶にない。あしたは集中して臨めるようにしたい」
<ゴルフ情報ALBA.Net>