ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

自己採点も右肩上がり 渋野日向子がパッティング復調に手応え「個人的に頑張れたので…12点!」

<伊藤園レディス 初日◇13日◇グレートアイランド倶楽部(千葉県)◇6741ヤード・パー72>
渋野日向子が着実に“復調”へのプロセスを踏んでいる。初日を終え首位と5打差の2アンダー・20位タイ。この日のラウンドでは懸案事項のパットが安定し、明日以降へさらに期待が持てる一日になった。
そっくり! 安田姉妹の笑顔がキラリ【大会フォト】
スタートホールの1番で、残り126ヤードのセカンドショットがピン奥1メートルにピタリ。その後「下りのスライスライン。1番しびれるやつ(笑)」というこのバーディパットを沈め、流れを作った。「今週はピン奥につける場面が多くなりそうだなと思って(下りのスライスラインを)たくさん練習しました」という準備がハマり、いずれもスライスだった4つのチャンスをバーディに結び付けた。
先週の「TOTOジャパンクラシック」の2日目、最終日はパットに苦しめられた。ラウンド後に自己採点を聞かれた時も、グリーン上のプレーへの不満からそれぞれ「3点」、「5点」と辛口評価をくだしたほどだ。しかしこの日は、後半の11番、14番こそグリーン手前のバンカーから寄せきれずにボギーを叩いたが、それでもグリーン上ではチャンスをしっかりと決めきった。それもあって「個人的にはパットで頑張れたので“12点”ですね」と、徐々にだが自信も“回復”している。
今週に入り、パット改善のため“スタンス”とアドレス時の“ヘッドの位置”を意識してプレーし、練習ラウンドから手応えを感じていたが、それが結果に表れつつある。明日14日の第2ラウンドは21歳のラストラウンドだ。1つの節目を迎える大会を“100点”で締めくくるため、この戻りつつある自信を次はビッグスコアにつなげたい。(文・間宮輝憲)

<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る