ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

あす22歳のバースデー 渋野日向子、新たな1年に向けて「アメリカ挑戦・準備は継続」

<伊藤園レディス 2日目◇14日◇グレートアイランド倶楽部(千葉県)◇6741ヤード・パー72>
あす22歳の誕生日を迎える渋野日向子が、「伊藤園レディス」2日目を終えて、新たな1年に向けての思いを語った。
21歳ラストラウンドはエリカ姫とともに【大会フォト】
2019年はすべてがうまくいく飛躍の年となったが、20年は困難が続いた。コロナ禍の影響で2月からの海外遠征は中止。国内ツアーも6月まで開催されない中で、目標を実現するのが難しくなった。
今年は21年の米ツアー挑戦のための準備期間に充てる予定だったが、予定されていた予選会(Qシリーズ)は中止。国内女子ツアーも20年と21年が統合されるなど、未曾有の事態となった。そんな状況下で、渋野が選んだのは夏の長期海外遠征だった。
ディフェンディング大会として臨んだ「全英女子オープン」で予選落ちを喫するなど、思うような成績は残せなかったが、あらためて米ツアーへの気持ちは高まった。「今年本当はアメリカツアーに出るための準備をして、覚悟を決めないといけない年だった。覚悟に関しては、2カ月間アメリカツアーを経験してできている状態」と、意志は変わらない。
今年の初戦が6月末にズレ込んだことにより、思いのほか時間ができた。米ツアーに向けて行っていたスイング改造や肉体改造も進めていたが、結果は伴っていない。「すごい苦しい1年だったと思う。みなさんそうですけど、世界中が。そのなかでもなかなかこういう、いろいろな思いをする年も、考える年もなかったと思います」。しみじみと21歳の年を振り返った。
もちろん今季はまだ今週を含めて国内3戦、そして12月には「全米女子オープン」が控える。22歳の年はここで結果を残し、将来へのステップアップとする構え。「アメリカツアー挑戦も人生の転機だと思う。来年はそれを実行・実現するために、アメリカの地でしっかり経験を積んで、推薦をいただける試合で経験を積んでQスクールに向けて頑張りたい」。
来年も続く米国への準備期間を経て、22年の米ツアー参戦を実現するため。22歳の1年間は、モチベーション継続とともに、結果を残す年にする。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る