ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

インテリアと安田祐香の接点は? 合言葉は兵庫から世界へ【なぜ〇〇選手と契約したの?】

多くの企業とスポンサー契約を結んでいるプロゴルファー。実際に使用する道具を扱うクラブメーカーなどはもちろん、一見ゴルフに関係なさそうな会社まで様々。そこで、『プロゴルファーと契約するメリット』や『契約する選手の基準』などを企業に聞いてみた。今回は、東リ株式会社広報企画部の佐藤弘幸部長に『安田祐香を選んだ理由』を突撃!
_______________________________
・一言でいうと何をされている会社ですか?
住宅や施設など世の中にある建物の床材、カーペット、カーテン、壁紙を製造・販売しているインテリアの総合メーカーです。1919年創業で2019年に100周年を迎えており、兵庫県伊丹市にある弊社の「旧東洋リノリユーム事務所棟」(現「東リ インテリア歴史館)は昨年、国の重要文化財にも指定されました。
スポーツに関連した部分で言いますと、スポーツ施設等に内装材を納めさせていただいております。例えばバレーボールのVリーグと床材を共同開発させていただいたり、過去には、卓球の世界大会にも一部床材商品を納めさせていただいたこともあります。
・今回なぜ安田祐香と契約されたのですか?
弊社が法人会員として契約しています小野東洋ゴルフ倶楽部さんで、専属アドバイザリーを務めている安田佑香プロと接点があり、同じ兵庫県出身で、安田プロは世界でも戦っており『兵庫県から世界へ』といった部分で親近感があり、契約させていただきました。
もう一つは先ほども申し上げた通り、弊社は数多くのスポーツ施設に対して内装材の提供という部分でバックアップしております。そういった部分も安田プロを通じて、知っていただければと思っています。もちろん、これを機に弊社をもっと認知してもらい、販路を拡大できたらという思いもあります。
・他の競技の方々で契約されている方はいらっしゃいますか?
いえ、アスリートの方と契約を結ぶのは安田プロが初めてですね。
・安田祐香と契約してプロモーションなどで何か考えていることはありますか?
ホームページや商品契約などで、応援させてもらっていることをPRしていきたいですね。ゴルフとは直接的な製品でのかかわりはあまりないのですが、スポーツとかかわるような場面で取引先の方々との話題などのコミュニケーションにもなると思っています。
また、新たな市場に対しても安田プロを通じてアピールしていきたいですね。在宅勤務の方が多くなっており、壁紙やカーテンなどインテリアを意識する方が増えていらっしゃいますし、インテリアに注目が集まっているタイミングでもあると思います。我々は世の中のインフラ的な商品を提供していますが、みなさまが気づかないような当たり前の存在でもあります。そこにもっと気づいてもらえるように、安田プロを通じて知っていただければと思っております。
・御社のYouTubeチャンネル(TOLIchannel)への出演のご予定はありますか?
まだ具体的には決まっていないですが、出ていただけたらありがたいですね。我々がやっている事業はみなさんの身近なところに囲まれている商材を取り扱っておりますので親近感があると思います。例えば安田プロがご自宅でお過ごしになっているときや、施設を利用されるときに感じたことを発信できたらと考えております。
・安田祐香とどのような未来を描いていきたいですか?
安田プロはこれから進化されて、さらにステップアップされていくと思います。一方の弊社は歴史が長い会社ですが、まだまだこれから進化が必要だと思っています。今回の契約はすごくいいきっかけだなと思いますし、安田プロと長いお付き合いで、ともにグローバルに展開していきたいと思っています。兵庫県から世界へ、という気持ちで一緒にやっていきたいですね。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る