ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

渋野日向子は強風に苦しむも、メジャーに向けて「風の影響やショットの距離感を日本で把握しておきたい」

<明治安田生命レディス ヨコハマタイヤゴルフトーナメント 2日目◇13日◇土佐カントリークラブ(高知県)◇6228ヤード・パー72>
「明治安田生命レディス ヨコハマタイヤゴルフトーナメント」の2日目。首位と3打差の10位タイからスタートした渋野日向子は、強風に苦しみバーディなしの「76」。スコアを4つ落とし、トータル2オーバーで最終日を迎える。
ホールアウト後は、前日に自身の公式サイトで出場を表明した海外メジャー「ANAインスピレーション」の話題に。再来週の「アクサレディス in MIYAZAKI 2021」まで国内女子ツアーに出場したあとに渡米し、4月1日開幕の今季メジャー第一戦に出場。大会後はそのまま米国にとどまり、「推薦をいただける試合に出たりできたらいい」と、米国女子ツアーに参戦する予定だという。
そうなると、19年にツアー初優勝を挙げた「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ」(5月6〜9日)に出場できない可能性もある。渋野も「そうなりかねないですね」と否定しなかった。
渡米前には今大会を含め3試合に出場する。「オフにやってきたスイング改造を、試合中だけど、最後までやり続ける。パー5の攻め方を考えながらやること。風の影響やショットの距離感を日本で把握しておいて、去年よりもいい位置で終えられるようにしたい」と課題と意気込みを語った。
昨年の「ANAインスピレーション」は新型コロナ感染拡大の影響で、9月に延期され、渋野は「70」「75」「67」「78」のトータル2オーバー・51位タイ。きょうのラウンドでは「風の影響で自分が思っているスイングができなかった」が、しっかり修正して、メジャーに向かっていく。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る