ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

デシャンボーがドライバーでまさかの46ヤード!? それでも2戦目は快勝!

<WGC-デル・テクノロジーズ・マッチプレー 2日目◇25日◇オースティンCC(米テキサス州)◇7108ヤード・パー71>
事件が起きたのはデシャンボーが1アップで迎えた10番ホール。395ヤードの左ドッグレッグで「グリーンを狙った」というドライバーショットは目の前の木に当たって鋭角に右に飛び出すと、ティイングエリアの隣にある練習グリーン方向へ。グリーンを囲った柵の下で止まった。
その飛距離はなんと46ヤード。打ち直しのティショットは真っすぐフェアウェイに飛んだものの、このホールは対戦相手のキム・シウー(韓国)が獲り、戦いはオールスクエアに。終盤に粘りを発揮したデシャンボーは14番のバーディで流れを引き戻すと、キムが15、17番でミス。18番ホールをプレーせずにデシャンボーが2&1で勝利した。
残念ながら46ヤードのショットは公式の映像はなし、しかしファンが撮っていた動画がアップされている。
「あのショットはヒールに当たって引っかけ…思ったよりもフェースの下部で当たってしまった」とデシャンボー。「本当なら簡単に木を越えたはずなのに、低く出てしまった。グリーンを狙って打ったショットの結果は10番グリーンではなく、練習グリーンだったけどね」と大笑いした。
デシャンボーはこの勝利で1ポイントを獲得。3日目は1.5ポイントを得ているトミー・フリートウッド(イングランド)と対戦。これに勝利すればグループステージを突破する。(文・武川玲子=米国在住)
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る