ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

<速報>マスターズ3日目開始 松山英樹が初メジャー制覇へ3差、深夜2時30分にスタート

<マスターズ 3日目◇10日◇オーガスタ・ナショナルGC(米ジョージア州)◇7475ヤード・パー72>
今年の海外メジャー初戦「マスターズ」は予選ラウンド2日間が終わり、ムービングデーの3日目に突入。54人がグリーンジャケットを目指し決勝ラウンドを戦う。
36ホールを終え首位と3打差のトータル4アンダー・6位タイにつける松山英樹。昨年11月に行われた2020年大会でも同じく6位タイで決勝ラウンドに進んだが、週末は伸び悩んだ。日本人男子初のメジャー制覇へ、勝負の第3ラウンドを深夜2時30分からスタートする。
トータル7アンダーの首位には13年「全米オープン」、そして16年の「リオ五輪」を制しているジャスティン・ローズ(イングランド)。1打差の2位タイに直前の世界ランキング50位内の資格で参戦しているウィル・ザラトリスとブライアン・ハーマン(ともに米国)の2人がつける。
トータル5アンダーの4位タイに15年大会覇者のジョーダン・スピース(米国)と大会好相性のマーク・リーシュマン(オーストラリア)。松山と同じトータル4アンダーの6位グループには大会優勝を目指すジャスティン・トーマス、トニー・フィナウ(ともに米国)らが名を連ねる。
昨年大会を制した世界ランキング1位のダスティン・ジョンソン(米国)やローリー・マキロイ(北アイルランド)ら期待の選手が予選落ちを喫する波乱も起きている今大会。ムービングデーでアドバンテージを取るのはいったい誰?
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る