ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

“ネクスト松山英樹”中島啓太の21年が開幕 「金谷さんのようにツアーで優勝したい」

<東建ホームメイトカップ 事前情報◇14日◇東建多度カントリークラブ・名古屋(三重県)◇7081ヤード・パー71>
昨年、男子ゴルフ界に大学生旋風を巻き起こした1人、中島啓太(日体大3年)が主催者推薦で今年のツアー初戦「東建ホームメイトカップ」に出場する。松山英樹のマスターズ優勝は「朝のスタートホールからずっと見させていただいた。すごく感動しましたし、自分も夢を叶えたいと強く感じました」と大きな刺激を受けた。
その中島の夢とは「世界中のゴルフファンに応援されながらプレーすること」。高校時代には松山から電話で「アメリカで待っているよ」とメッセージをもらい、胸を熱くした。
夢を叶えるために今年は「世界アマチュアランキング1位にこだわって、金谷(拓実)さんのように(アマチュアで)男子ツアーに優勝したいという目標はあります」と考えている。さらに、「秋にはアジアアマもありますし、1試合1試合全部大事になってくるかと思います。マスターズにアマチュアで出たいですね」と、松山の優勝でマスターズへの思いもいっそう強くなった
中島が口にした「アジア・パシフィックアマチュア選手権」で優勝すれば、翌年のマスターズ出場権が得られる。かつては松山や金谷拓実も、アジアアマからマスターズへのチケットをつかみ取った。また、アマチュアでの国内男子ツアー優勝も、松山と金谷の2人は成し遂げている。昨年、中島は「日本オープン」を含むツアー3試合に出場し、「三井住友VISA太平洋マスターズ」では優勝争いの末に3位、「ダンロップフェニックス」では8位に入った。優勝できる力があることは証明済みだ。
現在、中島の世界アマチュアランキングは10位。昨年の11月には、ツアーでの活躍もあって中島自身初めて1位に立ったこともある。これも松山、金谷に続いて日本人では3人目の快挙だった。4カ月以上試合に出場していなかったため、順位を落としてしまったが、再び1位返り咲きを狙う。今大会のあとは4月29日開幕の「中日クラウンズ」と、5月の「アジアパシフィック ダイヤモンドカップゴルフ」へ出場する予定となっている。
このオフには「しっかりリカバリーとトレーニングのメリハリをつけて準備できたかなと思います」とさらにパワーアップ。「先輩の河本力さん(日体大4年)という飛ばし屋が身近にいるので、いつも刺激を受けています。飛距離は少し伸びたと思うんですけど、リキさんには毎回20ヤードくらい置いていかれますね」と笑う。かといって中島が飛ばないわけではない。河本のドライバーの飛距離は平均330ヤードなので、中島は310ヤードくらい飛ばす計算だ。ツアーでもかなりの飛ばし屋といっていい。
また、中島はずっとタイトリストのクラブを使ってきたが、今年はクラブを一新。テーラーメイドのクラブを入れて今大会に臨む。「プロになる準備としてあと2年間あるので、いろいろ試しながら自分に合ったものを探していく期間として、クラブは替えさせていただきました。これから試合が始まっていくので、少しずつ替えながらやっていくと思います」。まだ気の早い話だが、中島がプロになってどのメーカーと用品契約を結ぶのかも気になるところだ。
今大会の目標を聞かれると、当然のように「優勝です」と答えた中島。この日は東北福祉大学を卒業したばかりの金谷と練習ラウンドを行い、「最終日一緒に回れるように頑張ります。チャンスがあったらつかんでいきたい」と尊敬する金谷にも遠慮するつもりはない。大きな夢に向かって、中島の2021年が幕を開ける。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る