ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

“2日目のモネ”はやっぱり強かった! 稲見萌寧が53位→6位で一気に優勝圏内に浮上

<パナソニックオープンレディース 2日目◇1日◇浜野ゴルフクラブ(千葉県)◇6638ヤード・パー72>
今季2度目の2週連続優勝がかかる稲見萌寧が、6バーディ・1ボギーの「67」で“今週も”優勝争いに加わった。初日はイーブンパー・53位タイと出遅れたが、一気にトータル5アンダー・6位タイまで浮上。トップとの差はわずかに『3』ストローク。明日の最終ラウンド(R)で、2021年の勝率を50%(8戦4勝)から55%へと上げるのか?
10番ティからの“裏街道スタート”。だが今の稲見には、そんなビハインドなど関係なかった。風のジャッジを見誤り停滞した前日から一転、この日は12番からの3連続バーディでスタートダッシュに成功。16番でも11メートルのパットを沈め、さらにスコアを伸ばした。18番ではセカンドショットがOBになりボギーを喫したものの、後半も2つのバーディを追加した。「一番よかったのは、(風が弱かった)早い時間に回ることができたこと」と、運も大きく味方した。
8戦4勝の強さを誇る今年の稲見の成績を見返すと、第2Rに順位を上げる試合が目につく。例えば、2週前の「KKT杯バンテリンレディス」で初日45位タイから、2日目8位タイへジャンプアップ。その前週の「富士フイルム・スタジオアリス女子オープン」でも、サスペンデッドで第1Rの残り10ホールと、第2ラウンドが大会2日目に行われたが、10位タイからトップタイに上げ、翌日優勝をつかみとった。
ラウンドごとの平均ストロークを見ても、第1Rが70.5256、第3Rが70.4340でともに5位、第4Rは70.8000で14位なのに対し、第2Rは70.2083の2位と、その数字が上がっている。そして今週も53位タイから6位タイに浮上。“2日目のモネ”はやはり健在だった。
これについて本人は「初日に出遅れると、予選通過ギリギリで危機感が出る。それがいいほうに働いて、スコアが出せる流れができるように思います。余裕があるのか、ないのか、その差は意識する部分ですね」と話す。まさに今週も予選カットライン付近からのカムバック、さらに優勝争いへと自らを引き上げた。
常々『ピンチになると強い』と、自らの性格を表現する。今年に入ってからは、ずっと優勝争いで神経を使うラウンドが続いていて、疲労は「日々蓄積です(笑)」と抜けきることがない。それでもここまで勝利を積み上げてきた。この“逆境”も再び力にし、今季6勝目へと向かっていく。(文・間宮輝憲)
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る