ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

“黄金世代”で切磋琢磨! 臼井麗香が2位浮上「同い年が勝つなかで焦りもあったけど…」

<ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ 2日目◇7日◇茨城GC東C(茨城県)◇6630ヤード・パー72>
首位に立った高橋彩華に負けじと、同じ黄金世代の臼井麗香がトータル8アンダー・2位タイに浮上。「ボギーがなかったことと、バーディをコツコツ積み重ねられてうれしい」とラウンド後には笑顔を見せた。
全体的にスコアが伸びなかった午後組のなか、気を吐いた。10番からスタートすると、11番パー4で1メートル弱のチャンスを決めてまずは1つ目のバーディ。さらに12番パー4、13番パー3ではともに“OKバーディ”の位置につけるナイスショットが飛び出し、3連続で滑り出した。後半に入っても6番で3メートル、最終9番で1メートルのチャンスを決めるなど、とにかくショットが冴える1日となった。
日頃指導を受ける大本研太郎コーチからのアドバイスもあり、今週から「今まで取らなかった」というスイング後のフィニッシュをしっかり心がける。これが「一定のスイング」と「同じバランスで振る」という効果をもたらし、メジャーでの快進撃を支えている。
今年に入りここまで全10試合連続出場中。身長158センチ、48キロの臼井は、この連戦のなかでいい結果を出すにはやはり体力面が「ポイント」と話す。今まで7時間半だった睡眠時間を10時間に増やしたことで、かつて悩んでいた体重減少も防いでいる。さらにトレーナーとともに「地味なトレーニング」に励み、フィジカル面も向上。「最近はたくましくなったねって言われます」と、これも体力維持につなげている。
黄金世代10人目の優勝者として期待がかかるうちの一人。これまでは臼井も「同い年がみんな勝っていくなかで焦りもあった」という気持ちを抱えていたが、今では「目の前のことをやることで結果がついてくればいいかな」と考えられている。そして首位の高橋も初優勝が期待される選手だ。「仲がいいし、まだ(2人とも)勝てていないので、お互いいいプレーをして結果を出したい」と切磋琢磨の意識で上を目指す。
2年前の大会では渋野日向子が、この茨城でツアー初優勝を挙げ、その後の飛躍につなげた。2大会連続で黄金世代のニューヒロイン登場となるか? 残り2日間に期待がかかる
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る