ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

「毎ホール言ってくれる」1か月ぶりの試合で松山英樹が感じた、『マスターズを勝つ』ことのすごさ

<AT&Tバイロン・ネルソン 初日◇13日◇TPCクレイグランチ(テキサス州)◇7468ヤード・パー72>
米国男子ツアー「AT&Tバイロン・ネルソン」初日。優勝した「マスターズ」以来のトーナメントとなる松山英樹は5バーディ・1ボギーの「68」でラウンド。4アンダー・54位タイにつけた。
「ショットはどこ行くんだろうって感じで、パターくらいは安心して打てるかなと思っていたんですけどね、逆でしたね」と松山。10番で残り143ヤードの2打目をベタピンにつけたのを皮切りに3連続バーディを奪取するなどショットでスコアを作れたが、「小さいアプローチ、バンカー、パッティングというところで、まあミスが多かった」とショートゲームで詰め切れず。スコアを伸ばしきれなかった。
今大会はギャラリーが入っており、この日はスタートから“マスターズチャンプ”としての声援が飛んだ。「マスターズで勝ったことをね、言ってくれるのがすごくうれしかった。そうやって毎ホール毎ホール言ってくれたのでうれしいなと思いましたし、マスターズに勝つことってすごいことなんだなって改めて思いました」。偉業を達成したことで変わる部分も感じた1日だった。
とはいえ、そこに安息は求めていない。「そういうのはあったっていう感じはありますけど、試合になっているんで、そういうことは言っていられない。あしたからしっかりと、上位に食い込めるように頑張りたい。ショットは少しずつ良くなっているので、そこにアプローチとパターがうまくつなげられれば、いいスコアで回れるんじゃないかと思う」。明日こそ声援に応えるプレーを見せつける。

<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る