ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

5時間10分遅れでホールアウトできず…原英莉花は14ホール残し 連覇へ1日33ホールの試練

<リゾートトラスト レディス 2日目◇28日◇セントクリークゴルフクラブ(愛知県)◇6605ヤード・パー72>
前回の2019年大会で初優勝を挙げ、初めてディフェンディングチャンピオンとして挑んだ原英莉花だったが、初日は荒天による長時間の中断もあり、4ホールを消化した時点で日没サスペンデッドとなった。
本来の予定時間よりも5時間10分遅い午後5時25分に1番ティから出た原。「ディフェンディングチャンピオンの〜」というアナウンスに少しはにかむと、今週調整を施したドライバーで同組の二人を約20ヤードほどアウトドライブ。「コースでどれだけできるか」という不安をかき消すと、このホールのバーディパットはわずかに外れたものの、次の2番で2打目を右奥1.5メートルにつけてバーディを先行する。
だが、3番をパーとして迎えた4番。ティショットをフェアウェイ左に置くと、2打目を左奥1.5メートルにピタリとつけた。またしてもチャンスを迎えたが、このバーディパットはわずかに右を抜けて2.5メートルオーバーすると、返しを決められず。ホーンが鳴ったため、一度は翌日に回そうとしたが、結局このボギーパットを沈めてイーブンパー・暫定33位タイフィニッシュ。本日午前6時30分に5番ティから再開することとなった。
前週まではショットの調子が上がってきていなかったが、クラブの調整もあって初日は4ホールながらフェアウェイキープ率、パーオン率ともに100%と完璧だった。14ホールも残ったため、2日目に33ホール消化する長丁場の戦い。自身初の連覇に向けて試練の1日となるが、ショットの良さを生かして何とか上位で決勝ラウンドへと進みたい。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る