ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

“旬”はこれから? 岸部&吉川の“桃コンビ”が逆転初優勝なるか!【きょうの注目組】

<ヨネックスレディス 最終日◇6日◇ヨネックスCC(新潟県)◇6435ヤード・パー72>
国内女子ツアー唯一の北陸決戦は、いよいよ最終日を迎える。トータル9アンダーの単独トップには5年ぶりの優勝を目指す33歳の笠りつ子が立ち、初優勝を目指す2位の三ヶ島かな(-7)、3位の山路晶(-6)とともに午前9時50分にスタートする。しかし今回注目したいのは、その1組前。現在の“女子ツアーのトレンド”ともいえる選手が、最終組の3人の背中を追う。
午前9時40分にコースに出るのは、2013年の「日本女子オープン」以来の優勝がかかる宮里美香と、吉川桃、岸部桃子の3人だ。先月の女子ツアーを見ると、「パナソニックオープンレディース」を制した上田桃子、そして「ほけんの窓口レディース」優勝含め全試合で2位以上となった大里桃子と“桃”が名前につく選手が大活躍。そして6月に入った今週も、その文字が上位に踊ることになった。
ちなみに岸部も、5月に行われた下部ツアー「ツインフィールズレディース」で5年ぶりに優勝。ものすごい勢いで、女子ツアーが“桃色一色”に包まれていった。首痛で第1ラウンド前に棄権してしまったものの上田桃子は、今大会のディフェンディングチャンピオン。そんな大会で桃と桃子が優勝争いに名乗りを挙げるとは、何かの縁を感じずにはいられない。
2年前の大会は、1打差の3位から出た上田が最終日に「65」をマーク。最終的に2位に6打差をつけ圧勝した。岸部、吉川は現在トータル5アンダーで、首位との差は4打差と、前回を踏まえても十分射程圏内といえる。一般的に桃の旬は6月〜9月頃と言われる。むしろ女子ツアーの“桃の季節”もここから最盛期を迎える?
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る