<宮里藍 サントリーレディスオープン 最終日◇13日◇六甲国際ゴルフ倶楽部(兵庫県)◇6517ヤード・パー72>
今大会終了後、新たに5選手に8月19〜22日開催の海外メジャー「AIG女子オープン」(全英女子オープン、スコットランド・カーヌスティGL)出場権が与えられた。
まず大会上位2名の資格では、優勝した青木瀬令奈と、2位タイのうち世界ランク最上位(26位)につける稲見萌寧が手にした。自身初の出場資格獲得となった青木は、優勝後のインタビューで「どのくらいの期間、どの辺の試合を休むのか。考えながら決めたい」と国内ツアーとの兼ね合いで出欠を決める。一方の稲見は「まだ時間があるので考えたい」と態度を保留した。
また大会終了時点の国内賞金ランキング上位3名の資格で、1位の小祝さくら、3位の古江彩佳、5位の原英莉花が獲得した。2位の稲見は今大会順位で権利を得たため、繰り下がり。さらに4位の笹生優花も、先週の「全米女子オープン」優勝で出場条件を満たしたため、5位の原までおりてきた。
小祝は新型コロナウイルスの影響や、国内ツアー出場優先のため「いかない予定。(隔離期間で出られなくなるホステス大会)ニトリレディスに出たいと思っている」と不参加の意思を表明。古江も「まだ分からない。海外メジャーという大きな大会には出たいけど、コロナが一番大きなポイントになる」と、こちらも決断を先送りにした。
なおこの5名のなかで辞退者が出た場合、これ以上出場権が繰り下がることはない。ほかの日本勢では大会歴代覇者の渋野日向子、前年度大会10位以内の資格で上田桃子、昨年の米国女子ツアー賞金ランク25位以内の資格で畑岡奈紗が出場条件を満たしている。
【新たに決まったAIG女子オープン出場者】
■今大会上位2名
青木瀬令奈(大会優勝、初出場)
稲見萌寧(※2位、2年連続2度目)
■今大会終了時点の賞金ランク上位3名
小祝さくら(ランク1位、初出場)
古江彩佳(同3位、初出場)
原英莉花(同5位、初出場)
※は世界ランクで決定
<ゴルフ情報ALBA.Net>