ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

4Hで「+6」、14Hで「-1」 松山英樹はまさかの事態も「まだチャンスはある」

<全米オープン 2日目◇18日◇トリーパインズGCサウスC(米カリフォルニア州)◇7652ヤード・パー71>
まさかの滑り出しとなってしまった松山英樹。出だしの10番でラフからのアプローチを3度打つなどダブルボギースタート。序盤の4ホールでボギーとダブルボギーが2つずつ。一気に6つスコアを落としてしまった。
初日は3バーディ・1ボギーの2アンダー。危なげないラウンドで5位タイの好発進。ところが1日経った翌朝は思いもしなかった事件に見舞われた。それでも残り14ホールを1アンダーで回りきった松山。これについてインタビューで聞かれると、「そう捉えるとちょっとは元気が出ますけど」と苦笑いを浮かべた。
「流れが悪いといえばそれまでですけど、自分が思ったようなショット、パットが打てずに過ぎていって、なんとか持ち直しそうだなと思ったところでミスが続いた」
もどかしいラウンドのなか、スコアこそ5つ落としてトータル3オーバーまで後退したが、表情はそこまで暗くなかった。メジャーの舞台では何が起こるか分からないのは百も承知。「たぶん明日できると思うので、昨日みたいにいいプレーができればまだチャンスはあると思う」と、首位との差を残り2日間で埋める作業に入ることになる。
「少しよくなりそうな雰囲気があった」と、午前スタートのホールアウト後は練習時間もたっぷり。決勝ラウンドでの巻き返しを果たすために、調整に向かう。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る