ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

ネリー・コルダ、リゼット・サラスが首位T 笹生優花は42位T、渋野日向子は「10」叩き68位Tで五輪出場ほぼ消滅

<KPMG全米女子プロゴルフ選手権 3日目◇26日◇アトランタ・アスレチックC(米ジョージア州)◇6740ヤード・パー72>
海外女子メジャーの「KPMG全米女子プロゴルフ選手権」は3日目のプレーが終了した。単独トップでスタートしたネリー・コルダ(米国)がトータル15アンダーまで伸ばし、リゼット・サラス(米国)とともに首位をキープ。メジャー大会初優勝に王手をかけた。
パティ・タバタナキト(タイ)、ジュリア・モリナロ(イタリア)、セリーヌ・ビュティエ(フランス)がトータル10アンダー・3位タイで続く。
笹生優花は2バーディ・3ボギー・1ダブルボギーの「75」でトータル1オーバーの42位タイ。渋野日向子は2日目終了後にキャディのコロナ陽性が判明し、自身は3日目の朝になってようやく陰性が確認。ローカルキャディで無事にスタートし、動揺があるなかで5バーディ・2ボギーと17番パー3での「10」もあり「76」のラウンド。トータル6オーバーの68位タイで終えた。
国内女子ツアーに出場中の古江彩佳の動向次第だが、東京五輪への出場は今大会5位以内が最低条件。これで渋野の五輪はほぼ消滅した。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る