ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

渋野日向子にアクシデント 国内女子は菊地絵理香が5400万円ゲット 畑岡、稲見が五輪出場へ【先週の主要ツアー振り返り】

■国内女子「アース・モンダミンカップ」(6月24〜27日、千葉県・カメリアヒルズCC、賞金総額3億円)
ツアー史上最高額の賞金総額3億円、優勝賞金5400万円で話題を呼んだ大会を制したのは菊地絵理香。初日からの首位を守り、トータル20アンダーで圧勝。2017年の「Tポイントレディス」以来となる4年ぶりの優勝で、通算4勝目を飾った。米国女子ツアーの結果も受けて、畑岡奈紗と稲見萌寧が東京五輪の出場権獲得を獲得した。
今週は7月1〜4日に神奈川県の戸塚CCで「資生堂レディスオープン」が行われる。
■国内男子「ダンロップ・スリクソン福島オープン」(6月24〜27日、福島県・グランディ那須白河GC、賞金総額5000万円)
「日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップ」でツアー初優勝を挙げた木下稜介が2戦連続優勝を達成。初優勝から2戦連続優勝は日本人選手として初となった。最終日に「62」をマークし時松隆光とならんでプレーオフに進んだ木下。1ホール目でバーディを奪い、時松を退け優勝賞金1000万円を手にした。
今週は7月1〜4日に、栃木県の日光カンツリー倶楽部でメジャー大会の「日本プロゴルフ選手権」が行われる。
■米国男子「トラベラーズ選手権」(6月24〜27日、米コネチカット州・TPC リバー・ハイランズ、賞金総額740万ドル=約8億2000万円)
トータル13アンダーで並んだハリス・イングリッシュとクレイマ・ヒコック(ともに米国)がプレーオフに突入。米ツアー史上2番目の長さとなる8ホール目までもつれ込み、イングリッシュが勝利。優勝賞金133万2000ドル(約1億4740万円)を手にした。首位と3打差からスタートした小平智は36位タイに終わった。
今週は現地時間7日1日(木)から、米ミシガン州で「ロケット・モーゲージ・クラシック」が行われる。松山英樹、小平智が出場予定。
■米国女子「KPMG全米女子プロゴルフ選手権」(6月24〜27日、米ジョージア州・アトランタ・アスレチックC、賞金総額450万ドル=約5億円)
2021年の海外女子メジャー第3戦が開催され、今季2勝で、前週のチャンピオン、ネリー・コルダ(米国)がメジャー大会初制覇を成し遂げた。これにより優勝賞金67万5000ドル(約7500万円)を手にした。日本勢は渋野日向子、笹生優花、畑岡奈紗、上原彩子が参戦し、渋野と笹生が予選突破。渋野は40位タイ、笹生は21位タイに終わった。
渋野は2日目終了後にキャディのコロナ陽性が判明し、3日目にはパー3で池に4発打ち込み「10」を叩くなどハプニングもあったが、最終日は笹生とともに「67」をマークした。
今週は現地時間7月1日(木)から、米テキサス州のオールドアメリカンGCで「ボランティアズ・オブ・アメリカクラシック」が行われる。日本からは上原彩子、山口すず夏が出場する。
■欧州男子「BMWインターナショナル・オープン」(6月24〜27日、ドイツ・ミュンヘン・アイヘンリードGC、賞金総額200万ユーロ=約2億6400万円)
首位でスタートしたノルウェー出身のビクトル・ホブランがリードを守って、欧州ツアー初優勝を飾った。ノルウェー勢の同ツアー勝利は史上初。2日目に2位まで上がった川村昌弘は最終的に29位タイ、金谷拓実は17位タイに入った。
今週は7月1日から「ドバイデューティーフリー アイルランドオープン」が、アイルランドのマウント・ジュリエット・エステート&GCで開催。金谷、川村もエントリーしている。

<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る