ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

パター練習に意外なアレが最適!? 渋野日向子が使っている“赤いもの”の正体は…

<大東建託・いい部屋ネットレディス 事前情報◇21日◇滝のカントリークラブ(北海道)◇6578ヤード・パー72>
米国の転戦を終えて、国内復帰2戦目を迎える渋野日向子。前週の「GMOインターネット・レディース サマンサタバサグローバルカップ」では、日本ツアーでは久々の予選落ちだった。
持ち前のパッティングに苦戦したのが大きく、平均31.50パットとらしくない数字に。「自分のタッチと向きが合っていなくて、かすりもせずに外すことが多かった」と、パッティング練習を強化する中、ある“秘密兵器”が目を引いた。
プロアマを回りながら、グリーン上を入念にチェック。すると、佐藤賢和キャディが本戦の想定カップ位置に赤い目印をつけて練習を始めたが、その目印が特徴的だった。ゴルフ場ではあまり見かけないけど、どこかで見たことがある…と思ったら、車や道路、駐車場などに使われる反射板。
「見やすいというのもありますし、キャディさんにとっては、練習ラウンドで距離を測るのにも見つけやすいみたいです」(渋野)。佐藤キャディが米国で購入したもので、日本では中々手に入らないらしい。レーザーで距離計測を行う際にも使いやすいようで、重宝しているそう。意外な便利道具が、パター復調の助けになるか。今週は持ち味である強気のパットで、日本のファンを賑わせたい。(文・谷口愛純)
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る