ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

古江彩佳はパーオン率89%で3位発進! 「2日目も落ち着いてプレーしたい」

<アムンディ エビアン・チャンピオンシップ 22日◇初日◇エビアン・リゾートGC(フランス)◇6523ヤード・パー71>
大会初出場の古江彩佳が6バーディー・1ボギーの「66」をマーク、首位と1打差の3位と好位置につけた。
勢いをつけたのは大きく打ち下ろす2番パー3。右奧から3メートルのバーディパットはカップをほぼ一周して沈んだ。これで波に乗ると3番パー4は第2打を1メートル、9番パー5は第3打を80センチにつけて前半は3アンダーと伸ばして折り返した。
後半は12番パー4でティショットが惜しくも最後のひと転がりで左バンカーに入り出すだけと、不運のボギーがあったものの、圧巻は15番からの3連続バーディだった。
15番パー5の第3打はグリーンの右からの傾斜をうまく使って50センチにつけると、16番パー3は10メートルを超えるロングパットがカップイン。「難しいのが入ってくれた。ラッキーだった」とキャディと大喜び。331ヤードと距離の短い17番パー4は、木越えとなる第2打をピン奥4メートルにつけると、同伴競技者のユ・ソヨン(韓国)のパットを参考にしっかりと沈めた。
最終18番パー5では惜しくもバーディパットがカップに届かなかったが「ミスショットも少なかった。落ち着いてプレーができた」と堂々の戦いぶりを見せた。
大会は初出場ながら、アマチュア時代にジュニアの大会で同コースは経験している。「ほとんど覚えてない」とはにかんだが、フェアウェイは5度外しながらも、パーオンできなかったのは2度だけ(パーオン率は88.89%)とマネジメント力を発揮した。
メジャーは昨年12月の「全米女子オープン」に続く2度目の挑戦、今季は東京五輪の出場をかけて日本ツアーを戦ってきたが、結果は日本勢3位で選出されなかった。もとより五輪への「プレッシャーはない」と話していたがメジャーでも「緊張はしない」という古江。「2日目もほんとに落ち着いてプレーができたらいいなと思う」とアルプスの山々を背にリラックスした表情だった。(文・武川玲子=米国在住)

<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る