ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

稲見萌寧、五輪の疲労癒えて「たぶん大丈夫(笑)」 上位進出のポイントは明日へのアジャスト

<CAT Ladies 事前情報◇19日◇大箱根カントリークラブ(神奈川県)◇6638ヤード・パー72>
東京五輪で銀メダルを獲得した稲見萌寧。五輪明け後も休むことなく、今週は「CAT Ladies」に挑む。
五輪明け初戦となった先週の「NEC軽井沢72ゴルフトーナメント」では19位タイ。「(自己評価は)3〜40点くらい。ティショットが全部ヒールで当たらなかった。セカンドもイメージが出なくて」と厳しい評価を下したが、最後の18番ホールの2打目をベタピンに付けてバーディ締め。「最終ホールだけでも魅せられてよかった」と良いかたちで締めくくった。
先週は五輪での疲労もあったが、「今はそこまで五輪の影響はない。たぶん大丈夫です(笑)」と体調も整ってきた。一方で気になるのが、前回大会とは違うコースの状況。「おととしはグリーンが硬くて速かった。そこで難しさを感じたのですが、(今年は)きのうの雨の影響でフェアウェイやグリーンが濡れていた。柔らかくて速くもなかった」と例年とは違うコンディションに戸惑いも。
当然、例年とは展開も変わってくる。「その分、スコアが出るのかなと思っている」と今の状況を踏まえつつも、「あしたになってそこが変わったらそれはそれで難しい。でも、変わらなくてもスコアは出さなきゃいけない。今週はティショットというよりもグリーン周りが大事。グリーン上にも細かい傾斜があるので、そのあたりをうまくできたら」とアジャストが求められる。
「伸ばし合いになったらスタートで出遅れると厳しい。最初から上位にいられるようにしたい」。どんなコンディションでも好スタートを決めること。それがメダリストに課せられた今週の最初のミッションだ。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る